mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
8月28日「パリパラリンピック」までパラスポーツを知って100倍楽しもう!(1)
皆さん
こんにちは。
さなちゃんこと真田明子です。
メルマガ、久しぶりの投稿となります!
皆さんお元気でしたでしょうか。。。
いよいよ、私のライフワーク、「パラリンピック」が、8月にパリで開催されます!
現地観戦を予定していたのですが・・・
プライベートで優先しないといけないことがあり、今回は日本から応援します!
https://olympics.com/ja/paris-2024/paralympic-games/the-games/ceremonies/opening-ceremony-paralympics
「史上空前のパラリンピック開会式」
首都の中心で開催される壮大な開会式
現地時間8月28日午後8時(予定)、パリの中心にあるコンコルド広場と
シャンゼリゼ通りがこの画期的な祝賀セレモニーの舞台となる。
そうです。。。。
いやー
行きたかった。。。
パラリンピックは、2004年北京、2008年アテネ、2010年バンクーバー、2012年ロンドンを現地観戦しました!
これは、生涯の思い出でプチ自慢として語り続けます^^;
本日は、宣言のような投稿になりますが、毎日はちょっと難しいかもしれませんが・・・
出来るだけ、配信していこうと思います!
パラリンピックを楽しむには、パラスポーツ競技、パラアスリートを知ることです!
パラスポーツの魅了は究極の創意工夫で、スポーツを障がい者が楽しめるように、用具やルールが工夫されていること!
どのように工夫しているのか・・・
それを知ると、観かたと感動の視点が変化していきます!よく考えられています。
めっちゃ勉強になります!
パラアスリートは、人間の無限の可能性を体現されている!私たちにそれを教えてくれる人!
強靭な肉体と何より、その精神の強さには、人間はここまで、強くなれると教えてくれます!
数々の壁にぶつかり、何度でも立ち上がり、栄光の架け橋へ!
まさに、挑戦することの素晴らしさを教えてくれます!!!!
何か、興奮してきました!!!!
開会式は、現地時間の8月28日午後8時予定!
2024年8月28日(水) – 2024年9月8日(日)
実施競技:22競技(2023年8月現在)
アーチェリー
陸上競技(マラソン)
バドミントン
ブラインドフットボール
ボッチャ
カヌー
自転車競技 トラック、ロード
馬術
ゴールボール
柔道
パワーリフティング
ローイング
射撃
シッティングバレーボール
水泳
トライアスロン
テコンドー
卓球
車いすバスケットボール
車いすフェンシング
車いすラグビー
車いすテニス
パラスポーツ競技紹介は、NPO法人アダプテッドスポーツ・サポートセンター
ファウンダーの高橋明先生の新刊「パラスポーツ事典(夏・冬のスポーツ28)より
内容を、私なりの視点でお届けいたします!
小学生から私たちシニアにもとても分かりやすい内容になっています。、
是非、本屋さんで又はオンラインでポチっとしてみてください!
「パラスポーツ事典 夏。冬のスポーツ28」
5月発刊から、早くも重版となっているそうです!
パラスポーツと関わり、50年の歴史は、ネタの宝庫です!
あれから、何が変わって・・・
今だ変わっていないのは何か・・・・
教育にもためになると思います!
又、人生においても、ためになると思います!
高齢社会においても、スポーツは必須になります!
年を重ねても、創意工夫でスポーツを楽しめる♬
そんな視点でも、パリパラリンピックを是非、ご覧ください!
TV放映は少ないと思いますが・・・
出来るだけ情報は発信していけたらと思っています!
では、少しだけ、ご期待ください^^
暑い日が続いておりますので、お身体にはくれぐれもお気をつけてください!
今日も元気に過ごしましょう!