mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
【島村兄弟】兄ケンイチのうまいもん放浪記
![]()
|
かんな農園
「糸満産 完熟沖縄マンゴー」
![]() |
お久しぶりでございます。島村兄弟の兄「ケンイチ」です。 |
![]() |
暑い… |
![]() |
うだる、というか、倒れそうな日が続きますね。 みなさま体調にはお気をつけてください。 |
![]() |
今回の放浪記はなんと10回目! いやあ、よく続いたもんだ! |
![]() |
そんな記念すべき10回目の「うまいもん」は、 夏を満喫できちゃう果物です。 |
![]() |
ご紹介します! |
【家族満足用】とは、色ノリが普通で、キズがある沖縄アップルマンゴーですが、芳醇な香り、濃厚な味わいは期待通りの完熟沖縄マンゴーをご堪能いただけます。 |
![]() |
南国フルーツ「マンゴー」!! |
![]() |
夏と言えば、パッションフルーツ! 今回はかんな農園の「糸満産 完熟沖縄マンゴー」。 う~ん、良い色していますね… |

![]() |
外箱はこんな感じ。 溢れ出る高級感。さて、どんなマンゴーが顔を出すのでしょう。 緊張です。 |
![]() |
開封~! |

![]() |
トロピカルがいっぱいやってきた~~ッ!! |
![]() |
南国からこんにちはお客様! 淡路島によくお越しくださいました! |

![]() |
くんくん。開けた瞬間から良い香り… 完熟した夏の匂いでございます。 |
![]() |
一緒に入っていたリーフレットには「食べ頃」と記載されているので、今すぐ食べられるようですね。 |
![]() |
…… |
![]() |
どうやって切るの? |
![]() |
誰か切って~~! |

![]() |
はい、切れました。 スタッフが動画を見ながら切ってくれましたよ。 (同梱されているリーフレットにも切り方が記載されています) |
![]() |
真ん中に大きなタネがあるので、それを迂回するように上手く切るのがポイントのようです。 |

![]() |
すっごい美しいオレンジ…!! 見てこのっ…見て、果汁量!! 断面からあふれ出てますよ! |
![]() |
マンゴーといったらこのバーッとなったカットですよね。 あま~い香りが充満してきました。 よだれが止まりません!よし食べよう! |
・・・
![]() |
うま~い!! |

![]() |
じゅくっとしたイメージがあったんですが、ほどよい硬さであり食べやすいです。 |
![]() |
例えるなら甘みと香りたっぷりの桃って感じですが、しっかりと固さがあり、ねっとりした舌触りを感じます。 |
![]() |
それでいて噛まなくてもとける! え?言っていることが矛盾している?ホントなんだって! |
![]() |
ああ…食べ終わっても口の中で南国の芳香な味がする…… |
![]() |
スタッフの感想も聞いてみました。 |
●熟していてとっても甘い! ●初めて食べたけど、例える物が無い不思議なくだもの。 ●とろっとしたイメージがあったけど、割りとしっかりしてる。 ●全部食べるには甘いので、白玉入れたりして食べるとおいしそう! ●固さがあったので切りやすかった。 ●一発勝負でタネに当たらないように切るハラハラ感が他では味わえない! |

![]() |
というわけで かんな農園の「糸満産 完熟沖縄マンゴー」でした! これはうまいもんです! |
・・・
![]() |
えっ、マンゴーってウルシ科のくだものなんだ。へー…… |
![]() |
どうりで口の周りがかゆいわけだ!! |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 0799-60-2241 〒656-2163 兵庫県淡路市中田4139-4 |