mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
七夕〜まもなく夏休み!〜ねぶたも間もなく!
┏────────── vol.146-2024.7.7───┓
親子を楽しむ!
┗────────────────────────┛
おはようございます!MORIMORI FARMです。いつもご覧いただきありがとうございます。
今日は七夕ですね。そして夏休みも間もなく。そして全国的に子供達主体のイベントごとも増えてきているのでは
ないでしょうか!?
青森県では各地で8月に控えたねぶたや立佞武多、祭りに向けての準備が進んでいます。
EC担当のわたくしですが、実は!!! コロナ禍に突入してねぶたが出来なくなった年、2年にわたって『青森オンライン夏まつり』と言う
オンラインイベントの手伝いをさせていただいた経験があり、”五所川原の立佞武多”製作者・囃子部隊の皆様とご一緒させていただくと言う
貴重な経験をさせていただいてまいりました!
①現場の裏方
②立佞武多の館の個性たっぷりなスタッフと立佞武多の館を語りながら見せる(応援に来てくださった時は嬉しかったです❤)
③2年目は現場と現場を繋ぐ合間の司会?
そこから
五所川原の立佞武多の大ファンに!
昨年の立佞武多の模様は →こちら←
歴史・伝統・古き良きに魅せられて。そしてその文化を守る・伝承していく熱い方々がいると言う事。
今年はどんなドラマが生まれるのだろうか?読んでくださっている方の中には『ねぶた祭いくよ!』っと言う
方もいらっしゃるかもしれませんね^^
さて、夏祭りも間近に迫った昨日の新月。『お知らせ更新』にもありますが、こんなウェブチケットをご用意しました。
→『いつだってあなたの味方でいたいから 親子で数秘』←

歴史・伝統・古き良きに魅せられて。そしてその文化を守る・伝承していく熱い方々がいると言う事。
今年はどんなドラマが生まれるのだろうか?読んでくださっている方の中には『ねぶた祭いくよ!』っと言う
方もいらっしゃるかもしれませんね^^
さて、夏祭りも間近に迫った昨日の新月。『お知らせ更新』にもありますが、こんなウェブチケットをご用意しました。
→『いつだってあなたの味方でいたいから 親子で数秘』←

