mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
アニマルコミュニケーションりょんりょん
こんにちは~あすかです。
メールマガジン配信不要なかたは、恐れ入りますがメール下のほうにある配信設定よりお手続きください。
今年1月に保護団体さんから家族として迎えた柴犬ちゃんのことを友人にインスタで話していたら、アニマルコミュニケーションにお願いしてみてはどうですか??といっていただいたのですが、正直アニマルコミュニケーション、私のほうが深い部分の気持ちがわかるし、アニコミで本物の方もいるけど、どうも嘘くさいなぁ(すいません)と思っていましたが、そういえばツクツクに動物専用の相談の方いたな。と思いりょんりょんにご縁が繋がりました。
食が細かったり、困っていること一度誰か専門家に相談してみよう。と思ったんですね。
ツクツク同士で繋がりがあり、りょんりょんさんの人柄は以前からオンラインでなんとなく知っていましたが、最初は半信半疑ですよね。
というのは前振りで、昨日回答がきて、あ~~りょんりょんはちゃんと本物だ!!と確信に変わりました(笑)ツクツクは元々は商売が苦手な方が多くて、実力や販売している物はきちんとした方がとても多いのです。もちろん、色んな事業者の方がいるのですべてではありませんが、エネルギーも意識もすごく高いです。
うちに来た回答の一部をご紹介しますね。
(こちらのメルマガでは名前は「柴」と表現していますが、ちゃんとお名前できていますよ。)
=================
☆夜中に鳴いて家族を呼ぶのはどうして?
柴ちゃん:いつも同じ夢を見るの。みんながいなくなっちゃう夢。
どこに行ったの?どこにいるの?
って言ってる。
とっても悲しくなる夢。
誰もいなくて、寂しくて悲しくて
誰か〜って呼んじゃうの。
☆家族との関係について
柴ちゃん:もう少し時間をちょうだい。ゆっくりゆっくり私のペースでみんなと仲良くなるから、もう少し待ってね。
みんなともっと仲良くなりたいけど、ちょっと怖さもあって、すぐにうちとけられなくてごめんなさい。
もう少し時間をちょうだいね。
心をもっともっと開けるようになるから、もう少し待ってね。
みんなにはとっても感謝しているよ。
===============
という内容でした。食事ついては本人にとってちょっとデリケートそうな問題なので、掲載しておりません。ご飯を変えたら、あっさり食べてはくれました~。
心はまだ開いてくれていない感じはあり、家族にとって可愛くても、柴ちゃんにとったら、転校生みたいなもんだから。これだけ馴染んでくれているんだから全然いいよね。と家族で話していました。でも、やはり、というべき、元飼い主さんに捨てられた記憶は簡単には忘れることはできないですよね。
この内容を察してか、今朝(朝4時)はワンワン!!!と叫んで呼ばずに、私にだけ聞こえるように「ぼふう~」と1階からささやいて呼んでくれました。1階で一緒に二度寝です。
他の家族は鳴いてた???と不思議がっていましたが、気をつかってくれるこの子らしいな、と思いました。
というわけで、動物の相談なら、りょんりょんお勧めです。
愛も思いやりもあふれる方です。保護犬保護ネコ価格のチケットもあります。
りょんりょんのアニマルコミュニケーション
3000円(お返事はラインです)
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/00026722104183?t=3&Ino=000010909300
lineやメッセンジャーのやりとりで、
※聞きたいことは3つまでです。
※今、生きている子、または亡くなってから2年以内の子
他ウェブチケットで手作りの食事やケアのご相談も承っているようです。
どの子も、一番理解して察してあげているのは飼い主さんですが、
飼い主がこうだろうな。と思っていても、文字にしたり、他の方に話せることで、変えてあげたり、現状を整理できることもあるかと思います。
困っていたら、ぜひぜひりょんりょんに^^
ではでは~~暑い日がきそうですね。
お身体整えていきましょう~~~!!