埼玉県川越市レイキ伝授・心体魂のコーチASUKA/音叉コーチング/ヒーリング用品販売

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

心が美しい方、繊細な方ほど、負の部分を気にしてしまう?

こんにちは~あすかです。

メールマガジン配信不要の方は、メールの下にある配信設定よりお手続きください。

家族のイベントやら、友人の無農薬のたんぼのお手伝いをして体が疲れていたり、気温差もちょっと慣れが必要な時期ですね。
今月に入ってから柴犬ちゃんが朝3時に吠えては2階で寝ている家族を呼ぶのでちょっと寝不足です。
一緒に寝るのは抵抗があるみたいで、普段は1階でおとなしく寝ているのですが家族に早く会いたくて呼んでいるような感じがします。
保護犬として迎え、元の飼い主さんや共に暮らしていたもう一匹のわんことも離れ離れ、預かりさん宅も2回変わっているので、安心しているように見えても、どこかに不安があっても当然なのかもしれないね。と家族と話していました。きっと犬にしてみたら大変な1年だっただろうから、セラピーして一刻もそれを早く良くしてあげたい!!とか解決しようとは全然思っていません。それは人間の考えや都合で、向き合っているのはあくまで本人ですから。飼い主さんもそんな子と向き合う時間や気づきが必要なのかもしれません。

セラピーやフラワーレメディをサポートで使いつつ、呼ばれたら気が済むまで1階でソファで一緒に寝てあげようと思っています。一緒にいれば寝てくれるので、娘のころの子育てより断然楽です(笑)子供のお世話期間が長かったせいか、慣れや逆にやりがいすら感じているのは不思議。

☆フラワーレメディは10年くらい前にベーシックコースは受講したのですが、セッションでは使用してません。【セッションや伝授でいらした方限定で】保護犬、保護ネコちゃんがいらっしゃる方で必要がある方のみ無償でご相談承りますのでご相談ください。夏場は郵送は難しいので、来れる方のみかな・・・。

人も同じですが、過去にあった傷は時間が解決するかというと、そうではありません。向き合うときが来た時、そのタイミングで自分自身でクリアに出来るか、出来ずにまた同じ問題を繰り返すか、です。出来ないで積み重ねていると、感情の積もった卑屈なお年寄りになってしまいます。

癒してくれるきっかけとなる人や機会と出会うこともありますが、どこかに持っていて、次に進もうとするたび出てきたり、時代が変わって価値観が変わっても、平和にすらどこか不安を抱えてしまいます。

じゃあどうするか、ですよね。
出てきた感情は自分の一部ですから、あってよいものです。汚いとか、ダメとか、見せられないとか、みなさん言いますが全然!!心が美しい方ほど、繊細な方ほど、気にしています。たとえるなら美人ほど見た目を気にするみたいな(笑)
それをこれまで持っていた自分を受け入れ、許し、でもしんどいなら、ほんの少し手放すことは必要です。

それを持ったまま生きていくか?
それとも少しだけ変わるか?

選択することが出来ます。

感情や考えを繕ったりごまかすのとは違います。でも!とか、まだ無理!!!ってときもタイミングが違います。怖い!!は変化のサイン。気が済むまで繰り返して、もう嫌!ってときは成長のときかもしれません。

時期が来たときは、いつでも自分の人生も感情も、選択してクリアにしていくことが可能です。

題名が思いつかなくて、最後は適当な感覚です~。
ではでは~~これから暑くなりますが、しっかり体整えて夏を迎えましょう~
良い一日になりますように!!

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する