自然派ドクター 髙野弘之

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

245.『ソナタの暗闇』

ボクシングの井上尚弥選手が
一昨日5月6日に東京ドームで行われた
世界戦で見事にTKO勝ちをおさめ
世界ベルト4本の防衛に成功されました。
東京ドームでのボクシング興行は
なんと34年ぶりだったそうで
ドームでのメインイベンターは
日本人で初めてとのこと。
ほぼ一人で4万人の観衆を集め
勝利で締めくくった井上選手は
偉大すぎるというほかはありません。

【少数派民族】

その日のわたくしは
といいますと
診療を午前中で切り上げて
日本武道館へプロレスを見に行きました。

「ALL TOGETHER
〜日本プロレスリング連盟発足記念・
能登半島復興支援チャリティ大会〜」

と題してプロレスの各団体が集まり
試合を行う大会だったのですが
徒歩圏内のドームで井上選手が
試合をしていた影響もあってか
観客の入りは少なめでした。

ちゃんと盛り上がってはいましたし
主催者発表で5千人弱と
それなりの人数が入ってはいたのですが
プロレス6団体が集まっての興業であることや
日本武道館のキャパを考えると
寂しいといえば寂しいものでした。

しかし生粋の少数派民族である
わたくしにとっては
むしろ、それだからこそ
武道館に脚を運んだようなものですし
座席に余裕があって
めっちゃ快適でしたよ。

普段は肩身の狭い思いをしがちな
少数派民族の仲間に対する応援歌は
過去のメルマガを参照ください。

https://home.tsuku2.jp/storeMerumagaDetail.php?scd=0000118315&ml_cd=50365
(『奇人変人』あつかい)

【キング オブ ダークネス】

このメルマガを
以前から読んでくださっている方に
おかれましては髙野の
イエモン好きとプロレス好きは
伝わっていると思うのですが
プロレスを題材に書いた
以下のメルマガも
是非読んでみてほしい内容です。

https://home.tsuku2.jp/storeMerumagaDetail.php?scd=0000118315&ml_cd=47959
(麗しき『共同作業』)

このメルマガで取り上げた
「パパはわるものチャンピオン」
主役の棚橋弘至選手は
映画の中では
悪役レスラーを演じていますが
本来のリングの上では
まごうかたなきベビーフェイス(悪役の反対)で
プロレス界の顔のような存在であり
いまや新日本プロレスの社長です。
一昨日のALL TOGETHERでは
選手として出場され
他のプロレス団体の社長・副社長とともに
自分の会社の悪の組織
「ハウス・オブ・トーチャー(拷問の館)」
というグループの3人組と対戦されたのでした。
そして反則攻撃を受けたあげくに
悪の組織のリーダーである
“キング・オブ・ダークネス”EVIL選手に
ピンフォール負けしてしまうのでした。

観客としては
“善”の重役3人組が“悪”い奴らを
叩きのめす姿を見て
溜飲を下げたいという期待があるのですが
そうもいかないのはプロレスの面白いところ。

分かりやすい“善”と“悪”があるから
興業が盛り上がる。
そういうお芝居っぽい部分を
受け入れられないという人もいるでしょうし
だからボクシングの方が
好きなんだという人もいるでしょうけど
それは好みの違いなんだから
しょうがない。

プロレスも
これから盛り上がっていく要素は
ふんだんにあると思いますので
いつか満員のドームでプロレスを
見られる日を楽しみにしています。

【人は清濁を併せ持つ】

さて本日は牡牛座の新月で
夜を月の光が照らさない
闇夜になるわけですが
また新しい世の中の幕開けにも
なりそうなタイミングです。

5日ほど前にYouTubeを見ていたらサムネに
「虹龍」「セントジャーメイン」「不動明王」
というスルーできないキーワードを見かけたので
視聴してみたところ
なかなか興味深いお話でした。

https://www.youtube.com/watch?v=ihqnuVsHvYQ&t=89s
(【偽アセンションに注意せよ⚠️】人は清濁を併せ持つ
☯️第四チャクラ自己顕示と自己韜晦(じことうかい)自己卑下
の精神のお話。六道輪廻、不動明王様のお話も少し)

「人は清濁を併せ持つ
光があり闇も同時に持っている
それは芸術そのものであり
だからこそ美しいのです」

【今も昔も同じ】

さて今日のタイトルは
前回のタイトル曲「SHINE ON」と同時に
発表されたイエローモンキーの新曲
「ソナタの暗闇」です。

輝きもあれば闇もある。
じつにイエローモンキーらしい。
そして曲の内容も曲調も
特に暗いわけではなく
聴いてると元気が出てきます。

https://www.youtube.com/watch?v=vYa32JnDoWg
(THE YELLOW MONKEY - ソナタの暗闇)

「フェイクニュースが乗った 人力車の都
今も昔も同じ 浮き世の花盛り」

最近は鬼リピートしていて
特にこの歌詞が好きなんですけど
表面上流れてくるニュースなんて
基本的にフェイクと
考えておいたほうがいいですよ。
別に今に始まったことではなく
昔からそうなのです。

フェイクだらけのお偉いさん達が
デマを取り締まろうという動きが
あるようですが
どちらが嘘つきなんだって話ですからね。

しかし今日のメルマガは
光と闇であれこれ書きたくなって
長くなってしまったうえに
これからは毎週水曜日の朝に
メルマガを配信しますと
宣言しておきながら
朝に間に合わず夜になってしまうという
フェイク宣言になってしまったことを
お詫びもうしあげます。

これからも毎週水曜日には配信しますので
どうぞ宜しくお付き合いくださいませ。

【夜明け前が一番暗い】

さて色々と先行きが思いやられる情報も多い中で
秋からはレプリコンワクチンという
どう考えても更にヤバいやつが
始まる予定なのですが
5月5日にXのスペースで
「mRNAワクチン中止を求める国民連合
グランドオープン!」スペースイベント
というのが開催されており
https://twitter.com/stop_mRNA_com/status/1787072374124458150

その最後に日野市議会議員の
池田としえ先生が
“これから秋~冬にかけて
どんな世の中になるか分かりません。
しかし暗闇であればあるほど
必ず光は薄暗いながらも見えてきます。
必ずそういう時が来ますので
それまでは周りの人と仲良くしながら
固い連帯で前に進んでいきましょう”
という話で締めておられて
さすがだなぁと思いました。

そんな池田先生と今週末に
佐世保市でコラボ講演しますので
お近くの方がいらっしゃったら
是非ご参集くださいませ。

「またいつでも会えるから
その時は同じ 悲しみ祝いましょう
愛するソナタ」

〜〜〜〜以下告知〜〜〜〜

5月12日(日)は地元の
佐世保市で日野市議会議員
の池田としえ先生とコラボ
で講演させていただきます

HPVワクチンによる薬害
をはじめとして力強い発信
を続けておられる先生です

激しく面白く核心に迫る話
をされますのでお近くの人
は是非ご参加くださいませ

------------------------------

自然派小児科医 高野弘之先生
x 有志議員の会 池田としえ先生
佐世保講演🌾☀️開催!!

日時 : 令和6年5月12日(日)
A : 9:30 - 12:00(高野先生)
B : 13:00 - 13:30(池田先生)

会場: 佐世保市稲荷町2-28
労働福祉センター2F 大会議室C

A : 高野先生 テーマ 
本当の免疫力のつけかた

B : 池田先生 テーマ 
コロナから見据える日本の歴史
から今後の生き方を考える

参加費 : A+B 大人 4000円
(ペア•グループ割 3500円)
AかB 大人 2000円
大学生以下無料

🌱無料🅿️あり
🌱お子様とのご参加OK
🌱割引あり
🌱ご予約制です
お気軽にお問合せください🐬
090-3572-7137(たに)

〜〜〜〜告知終了〜〜〜〜

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する