アロマ・クレイ・ハーブ SEASON AROMA LABO(シーズンアロマラボ)

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

春の土用ご存じですか?

「自然治癒力を整えて毎日自分らしく」シーズンアロマラボのメルマガに登録くださりありがとうございます(^-^)


最近の気温差、なかなか身体がついていかないと言われるお客様が多かった2週間です。
気温差、湿度の変化などに揺さぶられて、睡眠の質が悪くなったり何となくスッキリしない・・・

春にあるあるですね。


寒かった冬から、気温が上がり縮こまっていた細胞が弛み、閉じこもっていた疲れや毒素も出る頃です。

なので不調が起きてもある意味仕方がないと思って、何かデトックスしたり、自分の好きなことをしたり。



夏の土用は暑さで疲れやすい時期、鰻などを食べて勢力をつけて頑張ろうというので有名ですが、年に4回実は土用があります。

春の土用は4月16日から5月4日までです。土用の時期は季節の変わり目などで少し養生して気をつけないといけない時期です。



春に起こりやすい不調は

  • イライラしやすい
  • ストレスを感じやすい
  • 目が充血しやすい
  • 目が疲れやすい
  • めまいや立ちくらみがする
  • 足が攣る
  • 生理痛やPMSが辛い


思い当たることはないですか?

のぼせやめまい、眼がかすみむ、疲れる、頻尿や排尿困難、むくみなどの症状になって現れます。


春は「脾」の働きをよくしてあげるといいので胃腸の消化吸収の働きを良くするために冷たいもの、甘いもの、脂っこいものは控えて「い」がつく食べ物や白いものを食べるといいと言われています。

いわし、いか、いも、いんげん、白いものとして大根おろしやしらすなどもおすすめです。




また、肝の疲れも出る頃なので「眼」の疲れが出る頃。片目だけピクピクなることはありませんか?長時間おスマホ、パソコン、睡眠不足など色々なストレスが重なって出たりします。


「肝」の高ぶりにはセロリ、三つ葉、しそ、春菊などの香りのするお野菜や柑橘系のフルーツもおすすめです。



シーズンアロマラボの施術でお手伝いできることは脾臓、肝臓の裏へのクレイパックや、フェイスクレイパックで目の上にたっぷりとクレイを乗せさせていただきます。


メディセル筋膜リリースで血流とリンパの循環を改善してからのクレイパックは尚いいですね。



5月は5月病という言葉もある通り、新年度が始まっての疲れが出る頃、湿気も高くなってきて、まだ汗もうまくかけないので身体に湿気がこもる季節。

クレイをたっぷり入れたクレイバスもこの時期はイエローイライトがおすすめです。



お近くの方は自分に気づく意味を込めてトリートメントにお越しくださいね。

オーナー施術枠で「巡りラボ ホットペッパービューティー」からご予約できます。

Instagramでは常時新しい発信をしているのでよかったらフォローくださいませ。




肌・身体・ココロは三位一体

自然治癒力を整えて毎日自分らしく健康で美しくなれるサロン



愛知県名古屋市千種区清住町3-35-1 ark2階

SEASON AROMA LABO

https://season-aroma-labo.com








メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する