mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
【島村兄弟】兄ケンイチのうまいもん放浪記

日本各地を飛び回り、いろんな「うまいもん」を食べてきた島村兄弟「兄・ケンイチ」が ツクツク!!!でお取り寄せした「うまい!」を紹介するコラムです。 |
のぼりや製菓
「60年以上愛されてきたジャーマンケーキ」
![]() |
みなさまこんにちは。島村兄弟の兄「ケンイチ」です。 |
![]() |
桜は散り始めましたが春でございます。 ポカポカ陽気どころか暑くなってきたこの頃ですが、春でございますね。 |
![]() |
みなさん「ジャーマン」と聞くと何を連想します? 私はポテトです。ジャーマンポテト。 今回はジャーマンと名の付くものをお取り寄せしてみましたよ。 |
![]() |
ハイ!コチラ! |
おすそわけマーケットプレイス「ツクツク!!!」 ![]()
【沖縄愛菓】ジャーマンケーキ1962スクエアタイプ|創業60年ののぼりや発祥(4〜8人分)ホールケーキ約4号サイズ|冷凍発送 |
本土ではなかなか見ないジャーマンケーキですが、実はドイツのケーキという意味ではなく、1852年にアメリカのジャーマンさんがレシピ開発したケーキということでその名がついていました。 |
![]() |
ポテトのケーキ…? |
![]() |
いいえ、こちらはのぼりやさんの「ジャーマンケーキ」。 紹介文にもある通り、ジャーマンさんが作ったからジャーマンケーキ。 ポテトではありませんでしたね。 |

![]() |
外箱はこんな感じ。 老舗ながら、箱もリーフレットもオシャレですね。 |
![]() |
開封~! |

![]() |
う、おお…新雪? 写真が白飛びしちゃうくらいキレイです。 白と茶色のコントラストがキレイ! |
![]() |
横から見るとアーモンドがまぶしてあるんですね~! オシャレに拍車を掛けています! |

![]() |
こちら断面になります。 半解凍くらいで9等分しました。 クリームが付かないので包丁も洗いやすくていいですね。 |
![]() |
少々アイスケーキ気味で食べてみますよ~! |
・・・
![]() |
うん!うまい! |

![]() |
まずケーキ全体なんですが、ほどよく甘く、ほどよい苦みもある。 主張しずぎないチョコレートが、万人受けする味になっています。 |
![]() |
半解凍と解凍後では食感も違い、ひとつで何度も美味しいです。 個人的にちょっと硬めが好みかな~ 手で持ってもべたつかないので食べやすかったです。 |

![]() |
そして見てほしい、このアーモンドを! 香ばしく、食感と味覚のアクセントになってとてもおいしい! この子が居るのと居ないのでは全然違いますよ。 |
![]() |
一番上の白いココナッツフィリングも、ココナッツ独特の味わいを醸し出してくれ、味の変化が沢山楽しめます。 それらすべてを調和させるのですから、大変見事なケーキですね。 |

![]() |
というわけで のぼりや製菓さんの「60年以上愛されてきたジャーマンケーキ」でした! これはうまいもんです! |







ツクツク!!!島村兄弟全国セレクトショップ

