mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
好きのシンクロ〜マンゴー〜
┏───────────────────── vol.130-2024.4.11──┓
シェアオーナーパートナーさん募集中
┗─────────────────────────────
こんにちは!MORIMORI FARMです。
MORIMORI FARMでは
2022年~スタートした『
ご利用された方の中には同じ青森県内の方も!リアルで見ていただく機会も随時ご相談いただきながら実施中です!
〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::
シェアオーナーパートナーってなぁに?
1本の木につき20名様のシェアオーナー様を募集します。
丁寧に関わりたいと考え少人数制です。MORIMORI FARM「パートナー」とは?
●「パートナー」とは、MORIMORI FARMのりんごの成長や様子を一緒に見守り、楽しむ仲間です。
○サービス内容○
● りんごの木1本に対して、20名がシェアオーナーになれます。
● りんごの木に、「パートナー」になると...
● 9月〜11月の品種(トキ・シナノスイート)が各5kg、(
※この時オーナーの木からは『葉とらずふじ』
トキ・シナノスイートはオーナー外の木から各種発送致します。
● りんごジュース(オーナー種:ふじx3本)が届きます。
● 1回/1〜2か月、りんご生育日記が届きます。
● りんごの花が開花する時期など、
(りんごの実がなりたての小さなりんごもお見せしたい!
● 11/中旬予定オンラインりんごもぎ体験に参加できます。
※その他、様々な特典を企画中
一緒にりんごの一年を楽しみましょう!お申込みお待ちしております♪
〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:
5月からはりんごジュース販売/龍神数秘運氣にてリアルイベント出店を控え、あたたかくなるのが待ち遠しい東北から愛を込めて!
そんなMORIMORIですが・・・
園地にいると滅多に人と会わない農家さん・・・
出会ったらアプリスタンププレゼントしている事はご存知ですか?
MORIMORI FARMのアプリのご登録もどうぞご利用くださいませ♪
◇◆----------------------------
さて!タイトルにある『好きのシンクロ~マンゴーについて!』
ある日の事、お手洗いをお借りするのに立ち寄ったセブンイレブンにて。何気なく目にした
『チョコっとグミ』しかも大好きな沖縄県産マンゴーやないかーい!
無類の沖縄フリークがあったわたくしとしてはチョコとマンゴーの組み合わせに心魅かれたのですが・・
その時は『微妙な満腹感、子供たちも。。今日はいっか♪』っと帰ったその日に
沖縄のかんな農園さんからのメルマガが♪
ん-なになに?緊急速報・・デジはるさん・・・フードレスキューマンゴー・・・全国のセブンイレブン????
写真を見て『今日見てとりあえず見るだけで帰ってきたやーーーーーつっ!!!』
それに気付き、翌々日3つ買って子供たちにも♪
かんな農園さんメルマガより抜粋↓↓↓
この大人気「ちょこっとグミ」シリーズは、
チョコレートもココアホライズンプロジェクト※に賛同したものとなっており、
今回はさらに原材料もフードレスキューになっているという、美味しいだけでなく持続可能な社会づくりにも配慮した商品となっています
このような素敵な商品にデジはるも貢献出来て、最高にうれしいです


って事でこちら↓


そんなデジタルはるさー協同組合さんのページはこちら←



