mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
刀についてのお話②
全てに愛と感謝の慈しみの心を大切に、和の精神をお迎えしております。
ふぅ〜はぁ〜の忍者風葉です
柔兵衛先生が教えてくれた刀のお話の続き
「目釘」めくぎ
刀の柄(つか)には竹でできている目釘(めくぎ)があり、柄から刀身が抜け落ちないように固定されています。
その目釘は1本です。とても小さいですが、大切な部分。天皇陛下を表しているそうですよ!
2本の方が丈夫では?と思いませんか?
1本だから「あそび」ができる
切羽(せっぱ)は鍔(つば)を表裏から挟むように装着する金具ですが、触ると少しだけガチャガチャと動きます。(模造刀はあそびがない物もありました)
これも「あそび」。
日本の建物は、地震などの衝撃をにがすために「あそび」をつくり、衝撃を吸収していますよね。
切羽詰まってはだめ、全てにあそびがある。
ぶつからないためにあそびがある。
適当に、良い加減にするのが和の文化
良いことを教えていただきました!
四季の森忍術道場(大和體道)
https://www.facebook.com/shikinomorininjutsudojo