mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
長所100個書けますか?
こんにちは。
作文110番の森下です。
今日は暖かい日ですね~~。
水戸では梅がチラホラ咲き始め
春の訪れを感じます!
と言いながら、新芽が出ないように!
と玄関前の木の枝を何種もの道具を使って
剪定する私って・・・?!(苦笑)
◆メルマガ登録者には
冊子「(元)採点者だけが知っている!!
『作文審査員・入試担当者はここを見る!』
入試に合格できる作文のコツ」をプレゼント中
※ご希望の方はメッセージかメールでお知らせください。
PDFを送らせていただきます!
michikomorishita@kcf.biglobe.ne.jp
◆メルマガの感想やリクエストなど
お気軽にご連絡くださいね!!
michikomorishita@kcf.biglobe.ne.jp
皆さんは、自分の長所をいくつ思いつきますか?
ワタクシ・・・、いくらでも思いつきます?!
先日、「塾長のためのweb集客研究会 」のいつもの勉強会に
張り切って参加した私。
「自分の長所を100個書く」というワークが話題になりました。
某先生は以前にすでに100個書き終え、
別の先生は現在60個代で止まっているとか・・・。
思わず、ワタクシ「100個?楽勝ですと張り切って書き始め・・・
気が付いたら100個超え。
←一体、どん自己肯定感高いねん?と脳内で関西弁で突っ込みを入れています
なぜ100個以上書けるか?
「え?そこ?」と普通なら思うようなことも遠慮なく書いたからです。
例えば「なぜか韓国人にモテる」「頭の形がいい(プロのお墨付き)」などなど(笑)。
ちなみにこの「長所を書く」ワーク、
自分自身のみならず子供の長所を書くこともおすすめです。
子供の長所を再認識することによって・・・
あるいは意外と長所を思いつかない場合は、
必死で子供の良さを探そうとして
新たないい発見があるはずです。
結局は子供の一番の味方は保護者です。
ぜひとも自分自身、
子供の長所を書き出してみてはいかがでしょうか?
あ、ワタクシ、担当している生徒たちの長所、
各自、それぞれ100個は軽く書けます!
保護者の代筆可でーす🖊