amiさんちの手しごとアトリエ

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

★お待たせしました‼ 今年も【本格味噌手作りの会】を12月2日(土)/3日(日)に開催いたします★

こんばんは!

「amiさんちの手しごとアトリエ」の網中俊子です。


数日前から、急に朝晩が寒くなってきたと思ったら、

師走も、もう間近になってきました。

 

冬場には、美味しい鍋もの、あったまる汁物、

こっくりと味の浸みた風味豊かな煮物、

和え物や田楽の味噌だれなど、

はたまた意外なところでは、カレーやシチューの隠し味にも…。

どんな献立にも、お味噌が陰になりひなたになりして、いろんなところで大活躍します。


昨年の12月に仕込んで、今年の春からカメを開けて使い始めた

あなたの家の自家製“手前味噌”は、残り少なくなっていませんか?

 

例年のことながら、いつもお待たせしてすみません!

2023年の《本格味噌手作りの会》は、12月2日(土)~3日(日)の両日に行います。

今年も、冬仕込みの美味しい手作り味噌をご一緒に仕込みましょう!!


さあ、「amiさんちの手しごとアトリエ」のホームページを開いてみてください!!

《本格味噌手作りの会》のウェブチケット3タイプ(代理店様向けは別に2種類)をアップしています。

 

★お味噌を作ってみたいけれど一人では不安な初めての方は、3日(日)9時半~12時。

 

★毎年仕込んでいるリピーターさんは、2日(土)①13時~14時半、②14時半~16時、

  3日(日)③10時半~12時、④13時~14時半、⑤14時半~16時、

  の①~⑤の時間帯から、どこか選んで。

 

★今年は予定が合わなくて自分では仕込めないけれど、仕込んでもらったお味噌が欲しい方も、ご要望にお応えします!!

 

ツクツク!!!代理店様は、【初挑戦】の方も、【リピーター】の方も、2日(土)9時半~12時に、ご一緒に仕込みましょう!!

 

チケットの内容の詳細をよく読んで、一番あなたにぴったりのチケットを、ご購入ください。

何か、わからないことがありましたら、(網中090-1513-6300)まで、電話でもラインでも、メールでも構いませんので、お気軽にお訊ねください。

ウェブチケットを購入された方は、開催日時をお間違えの無いように、《本格味噌手作りの会》にご参加くださいね!!

 

※お申し込みの締め切りは、11月26日(日)23:59まで。

 今年も、みなさんで楽しくお味噌を仕込みましょう!!

 たくさんの方々のご参加をお待ちしています。


―ー―「amiさんちの手しごとアトリエ」網中俊子――――


メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する