mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
ベジタリ通信No.12
11月になりました。ずいぶん気温もさがり、秋も深まって紅葉が始まりました。皆様、お元気にお過ごしですか?
しかし、熊本には、雨がふりませんね。うーん、
秋雨は、どこにいったのですかね。その影響で路地野菜の生育が遅くなってます。雨乞いしたい気持ちです。地球様、お恵み下さいませ。
【毎日、毎日、丁寧に気をぬかない事が大事】
さて、ベジタリ農園では、アスパラガスの出荷は終わってますが、今は、ヨトウムシの駆除や、病気対策の為、消毒、草取りや、わき目をとったり、いわゆる管理を頑張ってます。この毎日のケアが来春のアスパラガスの出来と、量を決めます。たくさん出来ると太くて良いものも増えます。来春に期待しておいてください。
☆現在のアスパラ畑 11月1日
【11月15日から野菜セット販売します!!!】
皆様、お待たせしました!やっと、大根や、カブなど太り始めました。さつまいもは、紅はるか、鳴門金時、安納芋、シルクスイートの4種類から、2種類を入れる予定です。里芋も赤芋と黒芋の2種類入ります。ごぼうも入れる予定です。
お芋メインのセットになります。
ベジタリのイモ、野菜セット!3240円送料は、別です。にんにく、ゆずなど1品がおまけで入ってます。
11月15日になりましたら、またご案内メール致します。
【ミニマルシェします! 】
★11月10日金に、垂水邸をお借りして15時から16時です。ご近所の方々はぜひ見にいらしてくださいませ。場所は個人のお宅ですのでベジタリの松田までお問い合わせ下さい。大まかに熊本の合志市です。
【畑の野菜の様子】
【ベジタリのおすすめ品】
家族が入院しまして、膝の手術でしたが1か月以上かかり10月31日に退院しました。家族はみんないないと日常では、ないですね。元気でいる事が家族孝行です。それで快気祝いに選んだのが、熊本のお茶やさん、堀野園のお茶です。我が家の御用達です。お茶は、ほっとひと息できて癒されますよね。皆様もいかがですか?
ご注文は、こちらから↓
https://ec.tsuku2.jp/items/30050502645230-0001?t=3&Ino=000011195700
【フレンド招待のおすすめ】
メルマガを読んでいただきありがとうございます。そんなステキな皆様に、ツクツク通販サイトのマイページにフレンド招待があるのは、ご存知ですか?お友達にそこのQRコードを読んでもらって、招待されますと、招待した人された人
それぞれ100ポイントもらえるんですよ。ぜひやってみてくださいね。おすすめです。