作文110番

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

ブロック解除なんて単純です。

こんにちは。

作文110番の森下です。

やるべきことが多すぎて・・・

テンパると「睡眠」をとって

リセットする森下です。

とにかく隙間時間を見つけて寝る!

お陰で毎日元気です。


◆メルマガ登録者には
冊子「(元)採点者だけが知っている!!
『作文審査員・入試担当者はここを見る!』
入試に合格できる作文のコツ」をプレゼント中

※ご希望の方はメッセージかメールでお知らせください。
 PDFを送らせていただきます!
michikomorishita@kcf.biglobe.ne.jp

◆メルマガの感想やリクエストなど
 お気軽にご連絡くださいね!!
michikomorishita@kcf.biglobe.ne.jp


「子どもには記述に対してブロックがあります。」

上記のような連絡が保護者から入りました。

前後の文脈から、先生、何とかしてください!

何とかしてくれますよね?

というニュアンスがプンプンと

匂ってくるではありませんか(苦笑)。



私は言いたい。「書けない」というメンタルブロック(?)を

外すべくして宿題を出しているのに・・・と。

宿題を出しても絶対にやらない本人。

少しでもこちらがいわゆる「注意」なんてしようものなら

言い訳の嵐なのであまりキツくは言えない・・・。



確かに純粋なメンタルブロックなるものは

言葉かけや下手すると第三者からの

怪しげな(???)暗示によって

「良くない思いこみ」を

「良い思いこみ」に変えることは

出来る可能性はあります。



しかし、勉強・・・少なくとも国語の記述は

何度も何度も地道に練習するしか方法はないのです。

むろん自力で記述の練習をするには限界があります。

自力で記述を完全にマスターしました~~

なんていう理想的なタイプなんてほとんどいません。



だからこそ私たちが指導、伴走するわけです。

逆に言うと記述が出来ないことを、

訳の分からない「ブロック」なんて言葉に

言い換える必要もありません。

単純に「勉強不足」なだけです。



解決策もめちゃくちゃシンプルです。

先に書いたように正しい指導を受けて

何度も何度も地道に練習をする。

それしかないです。

怪しげな思考に陥ってグルグルと

同じところを廻る必要は全くありません。



まずは自分で自分に問いかけましょう。

どんな工夫をすれば現状を打開できるか?と。

自分はどうすればいいか?と。

自戒を込めて。

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する