mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
くすりのこと①
くすりのこと①
くすりは病気を治すもの
なので、特別なものと考え
がちです。
でも、よく考えると、
たいていの人はくすりを
日常的に気軽に使っています。
でも、くすりは使い方を
誤ると、たちどころに
毒となって人に害を
及ぼします。
くすりと上手に付き合うことが、
毎日健やかに暮らすために
必要なのです。
【カンフル注射】
(カンフルの意味)
みなさん「カンフル注射」
とか「カンフル剤」
とかいう言葉を見聞き
されたことあるでしょうか?
たとえば、新聞紙上に
「不況を打開するカンフル
注射とは?」とか
「今度の補助金が
カンフル剤になった」とか、
経済や政治面などで
よく見かける言葉です。
さて「カンフル」って
何でしょう?
試しに辞書で調べると、
薬であるという説明と共に、
「比喩的に、普通の手段では
どうにもならなくなった物事を
回復させる非常手段」
(広辞苑)という意味が
ありました。
カンフルとは、
楠からとられる樹脂である
樟脳のことです。
カンフルは、消毒剤や
防虫剤としてトイレや
タンスに使われていましたが、
心臓の力を強くする作用がある
とされ、心臓が弱った人に
注射をする治療が、昔から
広く行われていました。
でも、医学部でカンフル剤に
ついての講義は1回も
ないそうです。
教科書にも書かれて
いないとのこと。
実は、カンフル剤より
はるかに有効な薬が
たくさんつくられて、
また、カンフル剤の効き目
自体に疑問が出て、現在の
医療ではカンフル剤は全く
使われていないのです。
でも、比喩的に使われる
「カンフル剤」は、
ジャーナリズムの世界だけで
生き残っているのです。
「カンフル剤」でピンとくる
人の数は確実に減り続けて
います。
新聞での使用はそろそろ
改めてもよいのでは?
と考えています。
最後までお読み下さり
ありがとうございました。