沖縄宮古島の自然の恵みをお届けするChibiCro garden/チビクロガーデン

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

ペット(動物)あるある⁉

こんにちは!
『ChibiCro garden』の久貝です。

昨日は昼と夜の長さが同じになると言われる秋分の日。
これから季節も秋、冬へと変わっていきますね。
ですが、ここ宮古島もまだまだ日中の日差しは強く
タンクトップ姿でこのメルマガも作成しております(^^)


先月末から今月上旬まで
母宅の沖縄浦添市に愛犬(名前はピッピ、10歳オス)と行っておりました。
滞在中は旧盆や恩納村のガーデン作業、
お香にするための月桃の葉の収穫作業など
いろいろ活動していました。

2週間の滞在を終えて宮古島の我が家に戻った夜
「ピッピがいなくて寂しいさ〜」と母から電話が…。

私が犬を飼うことに大反対だった母。
ましてや室内犬とかあり得なかった母。
ピッピに触ることすらできなかった母。

もちろん今では
とっても可愛がるし
撫でたりもするし
ピッピも母が大好き♡

でも、母の口から
「ピッピの存在はすごいね…」という言葉を聞くとは…。

私がいないことよりも
ピッピがいないことのほうが寂しいようですからね〜(^^)

母の話し相手になるわけでも
なにかお手伝いをするわけでもないピッピ。

ただそこにいるだけで
愛おしく尊い存在なのですよね。

これってペットあるあるですよね♡

このメルマガをお読みくださっている方の中には
ペットと暮らす方もたくさんいらっしゃるでしょうから
きっと共感してもらえてるのでは♡


もう一つ…
今朝、ピッピとお散歩中に
一人の年配の女性とすれ違いました。

その女性が出会い頭に
「かわいい犬だね〜。ほんとかわいい。
ついていきそうになるくらい!」
と言ってくださり、さらに

すれ違ったあとに振り返って
「私、今日も一日頑張れそう!」と言って
お勤め先と思われる飲食店に入っていかれました。

正直、人懐っこくないピッピなので
特に初めて会う人には見向きもしないタイプ^^;

そんなピッピですが
その女性の氣持ちを上げることができるって

これも動物あるあるですよね〜。

母や今朝出会った女性のことばに
改めてピッピへの感謝が湧いてくる飼い主です。



秋分の日の夕焼け空をバックに☀


では、9月最後の日曜日。
良い一日をお過ごしください。


 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

新たにメルマガ登録してくださった皆さま、
無事に「ガーデンの恵み香」お試しサイズはお手元に届きましたでしょうか?
(商品をご注文くださった方には商品と一緒にお届けしています)
メルマガ特典希望されて、まだ届いていないという方は
お手数をおかけしますがメールにてご連絡お願いいたします。

 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

◆東京中野にある老舗和菓子屋「鳳月堂」さんでは
今の秋分、お彼岸の時期、栗蒸羊羹や栗赤飯、おはぎなどの
季節の商品をご提供されているようです。
お近くの方はぜひ!
https://tsuku2.jp/hogetsudo

◆膝痛のある母は、毎晩、↓のオイルでケアすることで
 朝起きるときの足の軽さを実感しているようです。

〈あなたの足取りを軽くするアロマ膝ケアオイルオールインワン〉
https://ec.tsuku2.jp/items/02051011234561-0001?t=3&Ino=000010307500

 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

おすそわけマーケットプレイス 
ツクツクのサイトはこちら

こだわりの素晴らしい商品がいっぱい‼︎
きっと欲しいものが見つかりますよ。

https://home.tsuku2.jp/?Ino=000010307500


最後までお読みいただきありがとうございました。


      ChibiCro  garden  久貝裕子

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する