mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
『 今すぐ"幸せ"を感じられる意外な方法!! 』第251回
こんにちは!!
家族の笑顔のきっかけ!
理学療法士の赤羽秀徳です。
最近、自分が「良かれ」と思って、誰かに想いを伝えたことで非難されたことはありませんか?
私は、以前は時々ありました!
確かに、
何も言わなければ、人から非難されることは減るでしょう!
一方、
何かを言えば、それに対して非難してくる人もいるでしょう!
(場合によっては、何も言わないことで非難されることもありますが…)
あなたは、今まで、
非難された経験によって、本当は、「伝えたい想い」「絶対相手の役に立つこと」など
を伝えることとあきらめてしまったことはありませんか?
私は、子供のころから、人からの発言にとても動かされると感じています。
褒められれば嬉しいし、非難や否定されるのは、あまり嬉しくないですね。
それを、必要以上に感じてしまうことが良くありました。
以前の職場の上司からは、
「赤羽は考えすぎる癖があるな~」
と、時々注意されていました。
さて、
ここで、注意したいことがあります。
私達は、関わる人達から様々な言葉や評価をいただきます。
それは、果たして私達の全体をみてのものでしょうか?
きっと、
ある一面を取り上げて、評価している場合もあるのではないでしょうか?
であるならば、
私たちが誰かを評価するときは、より一層慎重に全体を俯瞰してみる習慣を!
そして、
誰かっから評価されたときは、自分の全体を評価されているのではなく、ほんの一部のことを指摘してくだっさっている!
という「感謝の気持ち」になった方がメリットは大きいのではないでしょうか?
そのような視点にたち、自分が「良かれ」と思っている自分の意見は、相手を尊重しなが伝えていくことが、こころの健康としても、とても大切なことです。
★ひとは、自分の想いを表現できた“だけ”で、
その瞬間“幸せ” を感じられるんです!
是非、勇気と笑顔で。
ここまで、お読みいただきありがとうございました。
私と出会うすべての人々の素敵な笑顔のために。
☆過去のILPT便りは、こちらから見られます☆
==========
赤羽 の おススメ!
今が旬!秋の味覚「梨」を食べるだけで8個の健康効果!!
==========
本日は、今が旬の「梨」の健康効果についてお伝えします!
皆さん知っていましたか?
「梨」は、美味しいだけでなく、健康にも大変役立つ食材なんですよ!
<梨の栄養素と健康効果>
「梨」にはビタミンB1、B6、パントテン酸、ビタミンC、カリウム、銅、水溶性と不溶性の2種類の食物繊維などが豊富に含まれています。
では、「梨」がもたらす健康効果をご紹介します。
〇貧血予防
〇骨粗鬆症や動脈硬化の予防
〇感染症の予防
〇血圧調整
〇血糖値の制御
〇中性脂肪とコレステロールの調整
〇便秘解消
〇ストレスの抵抗力を高める
このように、たくさんの健康効果があるんです!
「梨」は、秋の味覚として楽しむだけでなく、健康づくりにも最適ですね。
さて、「梨」と言えば何県を思い浮かべますか?
某なしの妖精は千葉県船橋市出身とのことですが…
やはり、「梨」を日本一生産する県は千葉県だそうです。
ということで、千葉県の梨農家さんをご紹介します!
大彦園(ダイヒコエン)のおすすめ梨
千葉県の船橋が梨で有名ですが、同じ市川の梨もまた絶品です!今回ご紹介するのは、大彦園(ダイヒコエン)。
大彦園は千葉県市川市大町にある4代続く梨農家です。甘くて美味しい梨づくりに情熱を注ぎ、愛情込めて皆さんのもとへお届けしてくれます。
大彦園さんの美味しい梨はこちらから購入が可能です。
健康に興味を持つ皆さん、「梨」は美味しいだけでなく、健康にも大変役立つことがわかりましたね。
「梨」を食べて、9月の残暑を乗り切りませんか?
★多くの方から、喜びの感想をいただいています!
=============
幸せの輪が広がる
ツクツク!!!の【フレンド招待】
=============
【パソコンでのフレンド招待の仕方】
1.「https://home.tsuku2.jp/ mypage/」 にメールアドレスとパスワードでログイン
2.マイページ画面を下にスクロールして「フレンド招待」をクリック
3.「招待用URL」・「QRコードで招待」・「ソーシャルメディアで招待」のいずれかから登録
【スマフォでのフレンド招待の仕方】
1.「ツクツクアプリ」を無料でダウンロード
2.アプリ・ホーム画面右下の「フレンド招待」をクリック
3.「招待用QRコード」あるいは「招待用URL」をシェアして登録し
以上のいずれからの方法で完了すれば、お互いに100P!!!いただけます!
是非、フレンド招待し貯まったポイントを、ツクツク!!!でのお買い物にお役立てくださいm(__)m
最後までお読みいただきありがとうございました。
また、次回おあいしましょう!