mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
ごはんを食べるしくみ(消化器系)12
ごはんを食べるしくみ
(消化器系) 12
【牛乳が苦手】
(乳糖不耐症)
牛乳はとてもおいしい。
牛乳を飲むといつも感じる
ことです。
ところで、このおいしい牛乳が
苦手な人がいます。
飲むとおなかがゴロゴロする
人です。
これは牛乳に含まれている
乳糖という糖分が原因で、
乳糖不耐症と呼ばれます。
乳糖の仲間には、ショ糖が
あります。
みなさんが通常お砂糖と
呼んでいるものです。
もう一つ、麦芽糖もあります。
料理やお菓子などに使う
水あめの成分です。
乳糖、ショ糖、麦芽糖。
この3つの糖類を二糖類と
いいます。
これ以上分解すると糖としての
性質が失われる糖の最小単位を
単糖類といいますが、これらが
2つつながっているので、二糖類
というわけです。
乳糖はグルコース(ブドウ糖)と
ガラクトースという単糖類が
結合してできています。
ショ糖はフルクトースと
グルコース、麦芽糖は
グルコースの2つからなります。
二糖類は、小腸の粘膜上で
単糖類に分解されてから
吸収されます。
乳糖不耐症の人は、乳糖を
分解する酵素のラクターゼが
小腸に非常に少ないのです。
それで、牛乳内の乳糖を
うまく吸収することが
できません。
残った乳糖によって腸の
内容液は濃い状態のままと
なり、水分を腸内に
とどめます。
これが腸の壁を刺激して
運動を高めます。
これがおなかのゴロゴロの
原因です。
ひどくなれば、軟便となります。
単に吸収できないだけですから、
最近聞かれる「牛乳が毒だ」
というのはあまりに非科学的です。
だいたい、乳糖は人のお乳に
含まれています。
それに、乳糖を処理した牛乳を
飲めば、全く問題なし!
栄養満点なんですから!
最後までお読み下さり
ありがとうございました。