ビアス

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

蟹座の皆様、お誕生日おめでとうございます。

メルマガをご覧いただきありがとうございます。


本日は蟹座の皆様、お誕生日おめでとうございます🎵

23:58に太陽が蟹座へ。


そして6:26に「夏至」を迎え、太陽のエネルギーが最大になります。

夏至のエネルギーの切り替わりは、流れの区切り。そして新しい流れへと切り替わります。


新月➡土星逆行➡夏至➡蟹座シーズン


星の流れは忙しく、そして私たち個人にも「大きな流れと心の強化を楽しみたい」

メモルノデスは多いですぞ!!!




\\メモルノデス!!//

・自分のやりたいこと、好きなことは皆に知ってもらうためにも「発信」しよう

アウトプットがカギ!!発信は「全力」で!

・足元しっかり強化する(環境、心、居場所、生活)

・世の中は「個の判断」。自分の在り方、生き方、目を背けたい課題にも「チャレンジ」

・チャレンジのための、小さな一歩には「本気度が必須」

・素直に思う自分の欲求、正直な思い、素の自分と向き合うこと

・遊び、イベント、祭りシーズンは思いっきり楽しむと気の巡り良くなる




新しい流れにしたいなら「素直になる」

そして、自分のやりたいことを「発信」しなかったらわかってもらえません。

それには「本気度」が必須で、多くの人を喜ばせて

社会にわかってもらうには

その方法を考え「行動する」



素直な思いに、人に合わせて自分の望むことを見失うなら

優先しないこと!!!


人に合わせて「無理をする」

人に合わせて「自分が何したいのかわからなくなる」

やらないほうが良いのでは??



人に合わせて「心が満たされているなら良し」



自分の正直な気持ちの中には

本当はやりたくないことに気づくキッカケ」にもなります。




一人一人が自分の中の熱い思いを、考え行動して、多くの人が喜ぶようにしたい。

春分の日(宇宙元旦)から見直しましょう。

順調なら

今まで取り組んできたことには成功が期待できる星回り。


そうでもないかな。。。なら

節目です。

見直し修正しましょう。

自分は何をしたいのか。

好きなことをやるための環境はどこなのか

人に言われた場所ではなく

自分が落ち着ける場所。

そこには、どんな仲間と居たいのか。






望ましい状態にならず、苛立ち行き場のなくなることがないように。

夏至のエネルギーは「自分の土台作り」


それには、プライベート、家族、仲間と楽しく過ごしたい。

仕事とプライベートのバランスを。




自分の好きなことで、何を生み出し、何をカタチにするのか。

何に集中して、心を満たすのか。

そこに「人に合わせて苦しいことがあるなら手放し」を。




土星という惑星の逆行は、私たちに「過去の自分を思い出させる」

見たくないことに向き合わされる

計画通りに進まない

大切なものが突然、崩れたりします。

自分の限界や、課題が浮き彫りになり、体調を崩したり

自分を見直す期間が11月4日まで続くのです。




\\メモルノデス!!//

・ストップ、すれ違い、過去に戻る感覚になりやすい

・あえて過去の自分の投稿、日記見直し、不要なものは完全に手放す

・自分の価値の見直し期間(今の自分のレベル確認)

・進めるよりも方向性の見直しを

・物事は急がない。結果はすぐに出ない。

・何にとらわれ、何を変容させるのか問われる時

・半年かけて自分の思い、望みを根付かせる

・半年後、スッキリした自分に出会うように♡



水災害も引き継き注意しましょう。

お金の使い方は計画的に!

ここから3か月意識してほしい星詠みでした







.୨୧*_________*୨୧._________*୨୧.

野外イベント

宇宙マルシェ開催!


 出展者様募集中! 


 11月11日㈯10:30~17:00

・JR川口駅東口キュポラ広場

・川口市川口1-1-1




フレンド招待でポイントGET!

ポイント貯めてる人は激熱!!
招待した人、された人には、お互い必ず100Pもらえる♪

100P×10人=1,000P(1,000円分)貰える♪ 

ユーザー招待はツクツク内「マイページ」にログイン後「フレンド招待」からできます。
https://home.tsuku2.jp/invReg/00000185885

_______
▼お問合せ
星詠み公式LINE@
https://lin.ee/xyRrOcb
▼インスタグラム
https://www.instagram.com/sora_hoshiyomi/
▼Facebook
https://www.facebook.com/sora.hoshiyomi

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する