mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
【幼児】ちょっと待っててねメソッドでセルフねんね!
おはようございます!
妊娠期〜5歳の睡眠相談ならtepne!
てぷねの工藤光です✨

昨日一昨日と
洞爺湖で経営、流通のプロから
考え方をみっちり学ぶ機会がありました!
そこで思ったのが
自分の知ってることって本当に
ゴクゴクゴクわずかしかないんだなあって。
世の中、自分の知らないところで動いてる。
そしてデジタルデジタル言われていますが
やはり人としての在り方
縁と筋通すこと
そこからの戦略なんだなって
色んなお話聞けて、わかってるつもり
だったけどちがった!笑
より立体的になりました💡
まじこれ聞ける環境がありがたすぎる!!!!
こんなこと、フッツーにねんねコンサル
やってても出会う人じゃないし、
そういう世界を知りもしないから、
自分から飛び込むこともできない。
本当勉強になりました!
知れるって、楽しい♥
ーーーーーーーーーーーーーー
ママトコタイムさんで無料講座
ーーーーーーーーーーーーーー

5/31㈬ 10-11時
ママトコタイムさん(zoom)
にて、ねんね講座をさせていただきます✨
なんと無料です!
工藤がどんな感じか、コンサル
悩んでる方にはめっちゃ良い機会かと😍
是非来てください♥
\お申し込みこちらから/
ーーーーーーーーーーーー
幼児さん向け!
ちょっと待っててねメソッド
ーーーーーーーーーーーー
さてさて、ねんねの話ですが
昨日は息子も一緒に来てくれて
8:30〜11:00 車移動
11:00〜17:00 勉強
17:00〜19:30 車移動
という過酷スケジュールだったんですが
全くぐずりもせず(文句は言ってた)
勉強会中はiPadとお菓子
1時間ほど外に出て遊び
またiPadお菓子笑
で、最後まで付き合ってくれました…
15時までもったらいいほうだなって
思ってたので、仰天しました😂
おかげで全く気にせず集中できた!!
ほんと感謝🙏✨
そして、家に着く前撃沈
我が家は車から降ろすと起きます。
しかしもう眠くて
ご飯食べずお風呂も入らず寝ると。
諸々寝る準備して
コロコロしてて!片付けてくるから!
と言ったら、寝る態勢…
ヨシ!と思い、
そのままフェイドアウト(別室)
(このときドア開け、廊下は電気付いてる)
一人で寝れました〜😍😍😍
いえーい✨
今朝はできたこと強化!!!!
私「昨日一人で寝たの覚えてる?」
👦「え!?」
私「お母さん片付けてしてたら一人で
寝たんだよ!めっちゃすごいと思った!
片付けできてすっごい助かった♥」
👦「たまちゃん天才でーす」
(YouTubeのくもりんのマネ)
と、言っておりました!
ちょっと待っててねメソッドは
添い寝だけど寝る力引き出していきたい
幼児さんにオススメ☆
寝る前に「トイレ行ってくるね」
「忘れ物しちゃった!ちょっと待っててね」
と言っていなくなります。
少ししたら必ず戻ってくるのがポイント!
「ありがとう♥助かったよ♥」
これを毎日繰り返して、
だんだん戻ってくるまでの時間を
長くしていきましょう!
「待ってたら必ずママは戻ってくる」
って安心できたら、いつの間にか寝ちゃってた!
最初は偶然かもだけど、【経験】を【習慣】に
していってあげてくださいね〜🌟
幼児さんのねんねは時間がかかります!
なぜなら赤ちゃんのときと違って
しっかり自我があるから!
嫌だ!これがいい!があるから✨
↑で毎日って書いてるけど、
私はめんどくさいし今添い寝できて
幸せなので、セルフねんね目指すぞ🔥
としてないです笑
でもやっぱたまには一人で寝てくれると
大変うれしい笑
ゆるーーく種まきしてる感じです✨🥰
ほんとどっちでもいんだよね!
添い寝だろうがセルフだろうが
その瞬間のご家庭のベストを選べたらいい🍎
私はねんね学んで知識にとらわれて
コンサルタントという立場にとらわれて
「こうしなくては!」
「コンサルタントなんだから完璧じゃなきゃ!」
と思ってたけど、
それで苦しむのって本末転倒😇
みんな幸せになりたいから(総括すると)
手段としてねんねやってるんだよね!
昨日の学びでも感じたけど
自分ひとりで考えてると
視野がどんどん狭くなっちゃうから
(思考パターン一緒だから)
考え方が凝り固まっちゃう
お金もねんねも
そのもの自体にいい悪いはなくて
使い方ですよね💡
使うにはその人の考え方が大きく反映される💡
確実に言えることがあって
今ねんねうまくいってないひとは
ねんねうまくいってる人に話聞いた方が良いです
あ、コンサルタントね!
自分のケースはこう、というのは【体験談】
悪くはないけど、
それは誰しも合うわけじゃない
オーダーメイドで話せる人(コンサル)で、
自分がいいなって思う方に
お話聞いてみてくださいね🤗
まじで視野広がるよ!!!
自分がトラブルと思ってたことが
まずトラブルじゃないかもしれないんだよ😂
トラブルじゃないことをトラブルにして
悩んでる時間…もったいなくないですか😂?
命の時間🌱✨
私に相談してみたい!という場合は、
まずは公式LINE登録
→10分間無料相談がおすすめ☆
「うちの子でも改善できるかな」
「こんな相談okなのかな?」
なんでも相談いただけます!
現状を少しお聞きして、
どんな感じで改善していくか
大まかな流れをお伝えさせていただきます。
※具体的なアドバイスはできませんのでご了承ください。
公式LINEはこちら♡
ご感想&ねんねの質問(一斉回答)もお待ちしております♫
ご質問は
・月齢(きょうだいも)
・質問
・工藤へ一言♡
を送ってください✨
ではでは、へばなー!