mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
アロマテラピーって体にいいの?いい匂いするだけではない驚きの効果とは?
今日は香りのお話・・・・アールグレイって知ってます?
アールグレイって紅茶の名前や品種ではないですよ。ベルガモットという柑橘系の香りを添加したものをアールグレイといいます。
ただ香りがいいだけではないんですよ。ベルガモットの香りには驚くべき効果があるのです。
ベルガモットの香りは癒しの香り
ベルガモットはイタリアが原産地のミカン科の植物です。ベルガモットは、アロマテラピーや香水、紅茶の香りづけとしても利用されています。甘い柑橘系の香りをしており、ストレスをやわらげる効果や体を温める効果があります。
ベルガモットの効能
◎ダイエット効果
◎育毛効果
◎アンチエイジング効果
◎美白効果
◎眼精疲労の予防効果
◎生活習慣病の予防効果
◎子宮に関係した諸症状の緩和
◎口腔内の炎症緩和
ベルガモットの成分と働き
ベルガモットには、酢酸リナリル、リモネン、リナロールなどが含まれています。
甘い柑橘系の香りをしており、ストレスをやわらげる働きや体を温める働きがあります。
①ストレスをやわらげる効果
ベルガモットはストレスをやわらげ、心をリフレッシュさせる効果があります。ベルガモットに含まれる酢酸リナリルには神経バランスを整え、心を落ち着かせる働きがあります。そのため、ストレスが原因で生じた食欲不振や消化不良などの症状などに使われることもあります。
②不眠を解消する効果
ベルガモットは不安や抑うつを伴う不眠を解消する効果も期待できます。ベルガモットの甘い柑橘系の香りは気分を明るくし、心をリフレッシュさせます。
③下痢や膀胱炎の症状を緩和する効果
ベルガモットには、体を温める働きがあります。これは、ベルガモットに含まれるリモネンには血流を増加させ、腸のぜん動運動[※2]を助ける働きがあるためです。そのため、膀胱炎や下痢などの症状に使われることがあります。ベルガモットが体を温め、さらに不快感やストレスも解消する効果もあることから、症状緩和に大変効果的です。
④冷えを改善する効果
冷えの主な原因はストレス・食生活・運動不足だといわれています。これらの3つの要因が重なり合い、症状となって表れます。ベルガモットに含まれるリモネンには血流を増加させ、血液循環を高めることが知られています。
⑤抗菌効果
ベルガモットには抗菌作用があります。料理を作る際、食品を長持ちさせるためにハーブを用いるのはハーブの中に含まれる精油が抗菌作用や防腐剤の役割をするためです。特にベルガモットは、大腸菌[※3]や枯草菌[※4]などの病原体に対して抗菌力を発揮します。
[※2:ぜん動運動とは、腸に入ってきた食べ物を排泄するために、内容物を移動させる腸の運動です。]
[※3:大腸菌とは、人間や動物の腸内に存在し、増えすぎることで下痢などの症状を引き起こす細菌のことです。]
[※4:枯草菌とは、土壌中や空気中に存在する細菌のことです。ヒトに対する病原性を持っていませんが、呼吸器感染症、食中毒、眼感染症をごく稀に引き起こします。]
アールグレイ緑茶とは アールグレイ紅茶とは
アールグレイはベルガモットオレンジで香りを付けたお茶のことで、紅茶が有名です。
フレーバーティーの香りづけ
ベルガモットはフレーバーティーのひとつであるアールグレイの香りづけに使われています。アールグレイは、イギリスの外交官であるグレイ伯爵が中国に赴任した際、お茶に香りをつける技術を身につけ、イギリスに持ち帰ったのが始まりとされています。スッとする香りが特徴です。
この商品は、国産のベルガモットが入手できたので、熊本県産の緑茶と紅茶に合わせたところ、相性が抜群でしたので、アールグレイ緑茶とアールグレイ和紅茶にしました。飲みやすいようにティーバッグにしました。そのほかに柚子とジャスミンがあります。柚子やジャスミンの話はまた今度・・・
https://ec.tsuku2.jp/items/02209322319151-0001
ちなみに・・・
緑茶に含まれる主要な成分と効能
カテキン
血中コレステロールの低下
体脂肪低下作用
がん予防
抗酸化作用
虫歯予防、抗菌作用
抗インフルエンザ作用
血圧上昇抑制作用
血糖上昇抑制作用
口臭予防(脱臭作用)
カフェイン
覚醒作用(疲労感や眠気の除去)
持久力増加
二日酔い防止
利尿作用
テアニン
神経細胞保護作用
リラックス作用(α波出現)
ビタミンC
皮膚や粘膜の健康維持(コラーゲン形成)
抗酸化作用
ビタミンB2
皮膚や粘膜の健康維持
ビタミンE
抗酸化作用
葉酸
神経管閉鎖障害の発症予防
動脈硬化予防
β-カロテン
夜間の視力維持
フッ素
虫歯予防
ミネラル
(亜鉛、マンガンなど)
生体調節作用
γ-アミノ酪酸
血圧低下作用
フラボノール
抗酸化作用
血管壁強化
がん予防