木の環|きのわ

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

【Vol.21】甘い白砂糖の苦い話

蘭越マルシェ2022にお越しいただいた方、
木の環の商品をお買い上げいただいた方、
新たにメルマガ登録をしてくださった方、
感謝申し上げます。今後ともよろしくお願いいたします。


さて、日本は毎年殺人的酷暑に見舞われますが、
皆様いかがお過ごしでしょうか。
どろどろに溶けてしまわれた方はいらっしゃいませんか。
皆様が体積を保ち続けられるよう深くお祈り申し上げます。
私は北海道、関東、九州の夏を経験したことがありますが、
質の差はあれど日本はどこも猛暑です。
自然塩、お味噌等を賢く活用して乗り切ってくださいませ。

・我が家のお気に入りの塩のひとつ
 ー神宝塩ー
https://ec.tsuku2.jp/items/20211005094513-0001?t=3&Ino=000010996300


本日は久しぶりに生活密着型健康促進情報をお届けします。


みんな大好き甘いものの話。
甘いものはお好きですか?
お好きですね。(強引)


それもそのはず白砂糖は食べたときに
幸福感をもたらし強烈な甘みの中毒となり、
次を求めるようにしてしまうからです。
砂糖の依存性はコカインをも凌ぐというお話もあるほど。

白砂糖が不健康を作り出しているという事実。
ご存知でしょうか?

白い砂糖は、サトウキビ、サトウダイコン等を精製し、
ビタミン、ミネラル等の栄養素を取り除いた
純度100%の科学物質です。栄養はございません。

メンタル殺傷力の凄まじい事実を突き付けてごめんなさい。
白砂糖の危険性について皆様に共有しますが、
白砂糖以外の甘味の楽しみ方も共有しますので
どうかご安心ください。

◆危険性①血糖値の急上昇と急降下◆
疲れたら甘いものをと、世間では言われます。
白砂糖の消化吸収が抜群に迅速なので
血糖値が急激に上がり、一時的にご機嫌に。
ご存知の方も多いかもしれませんが、高血糖になると
インスリンという血糖値を下げるホルモンが分泌されます。
インスリンは脂肪の合成を促し肥満へ、
高血糖が続く食事をするとインスリンが効かなくなり、
糖尿病へまっしぐら。メカニズムはもっと複雑ですが、
簡単に説明するとこのような感じ。戦慄ですね。


◆危険性②精神不安定、うつ症状◆
上がりすぎた血糖値を下げるためにインスリンが
過剰分泌されると今度は低血糖状態に。
下がりすぎた血糖値を上げるためアドレナリンが放出され、
出しすぎるとイライラしたり暴力的になったり、
不眠など引き起こし、これがやがて鬱に繋がります。
白砂糖排除で犯罪者が減るという研究もあるそうですよ。


◆危険性③ミネラル、ビタミンの大量消費◆
白砂糖分解には大量のビタミン、ミネラルを要します。
つまり白砂糖は栄養泥棒なわけです。
甘いものを食べると歯が脆くなるなんて言われますが、
白砂糖分解のためカルシウムさんが誘拐されるからです。
さらにはマグネシウムさんもさらっていく盗人です。
木の環家母は、とびきり甘いものを食べると
夜中寝ている間に確実に足がつります。
これはマグネシウムさんが連れ去られた証拠。
(応急処置:超濃度Mgを舌下吸収したり、
にがりを足に塗ったりすると改善します)
なんと罪深いのでしょう。

・我が家で大活躍の超高濃度マグネシウム
 ーグレートマグネシウムー
https://ec.tsuku2.jp/items/22212825200014-0001?t=3&Ino=000010996300

他にも白砂糖の大罪はたくさんあります。
体の炎症促進、細胞老化、ニキビ増殖、低血糖症促進…
(今すぐにでも投獄したい)

スーパーやコンビニにある食品は
砂糖が入ったものばかりですよね。
甘いもの食べないなんてむり、むりむり、と
ご乱心なさるのも無理はありません。
体に負担をかけにくい甘味料がありますので、
次回はどんなものを選べばよいかをお伝えします。


そんじょそこらのホラーより
よほど背筋が凍る白砂糖のお話、
いかがでしたでしょうか。
皆様の暑さが少しでも緩和していれば幸いです。
(体の冷やし方のクセが強すぎる)


本日のテーマに関するおすすめの本はこちら↓
白澤卓二『あの超加工食品があなたを蝕む
「お菓子中毒」から抜け出す方法』
祥伝社、2019年

■■■お知らせ■■■
木の環のインスタグラムはこちらから↓
https://www.instagram.com/kinowanowa/

現在ツクツクサイトのリニューアルに伴い、
メルマガバックナンバーが閲覧できない
不具合が出ておりましたが、一部閲覧可能となりました。
https://tsuku2.jp/kinowa

**********************************************
木の環のメルマガを
気に入っていただけましたら、
ぜひご家族やご友人にご紹介を
お願いいたしますm(__)m

お友達招待で
100ポイントGETしませんか?

〜フレンド招待方法〜
①マイページを開きます
https://home.tsuku2.jp/mypage/

②フレンド招待ページへ

③招待用URLをメールやLINE、
TwitterやFacebookでシェア
もしくはQRコード提示

④自分もお友達も100ポイントGET!
 そのポイントを使ってツクツク内で
 お買い物ができます。
**********************************************

最後までお読みいただき、
ありがとうございます。
次回もお楽しみに。

木の環

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する