作文110番

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

便利な情報で書けるならばプロはいらない!?

こんにちは「作文110番」の森下です。

◆メルマガ登録者には
冊子「(元)採点者だけが知っている!!
『作文審査員・入試担当者はここを見る!』
入試に合格できる作文のコツ」をプレゼント中

※ご希望の方はメッセージかメールでお知らせください。
 PDFを送らせていただきます!
michikomorishita@kcf.biglobe.ne.jp

◆メルマガの感想やリクエストなど
 お気軽にご連絡くださいね!!
michikomorishita@kcf.biglobe.ne.jp



いよいよ夏休みですね!

夏休みの風物詩と言えば・・・自由研究と読書感想文。

ワタクシ、何日も読書感想文講座の資料作り及び推敲で忙殺されています💦

おかげさまであちこちの公共機関から文章講座、

読書感想文講座の依頼を受けています。




特に読書感想文講座では応募者多数ということで抽選、

開講日を2日間増やして欲しいといったリクエストもいただいております。

また、去年とは違って今年は「親子で書く」という講座が一気に増えました。

つまり・・・子供一人では書けない、

親子行事だということが大前提になってるのです。



私が小中学生の頃と違って今のご時世、読書感想文の書き方といった本、

YouTube 、ワークシート等、

ありとあらゆる便利なものが手に入るようになっています。

とはいえ、こんな便利なものがあるから自力で書けるか?

となると答えは No !です。



もしもそういった教材だけで読書感想文を書けるならば、

世の中読書感想文で悩む人がいなくなるでしょう。

公民館講座などなどが定員オーバーになるわけがないのです。



出回っている教材などはとても便利なものですし、

もちろんそれらを用いて読書感想文をサラサラと書ける子もいます。

しかしそうではない子が多いのです。

また、本当にきちんと文章力を身につけて・・・

となると直接指導を受けるのが一番なのです。




逆に言うとそれ以外は方法がないと言えるでしょう。

なぜならば誰一人として同じ文章を書くことはあり得ないからです。

専門家にきちんとチェックしてもらわない限り、

自分の文章がいいか悪いかは分からないのです。




ぜひ皆さん!読書感想文というものを通して

一生役立つ文章スキルを身につけてみませんか?

まだ定員に余裕があります是非ご検討ください 。

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する