mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
美保水産からのご案内【7/23土用の丑の日!うなぎの蒲焼ご予約承ります】
みなさまいつもありがとうございます。
鳥取県米子市【山陰のお魚屋さん】美保水産有限会社です。
早々に梅雨が明け、あっという間に夏ですね。みなさまいかがお過ごしでしょうか(^^)
私は、娘と飼っているハムスターのためにエアコンを付けていて、電気代が怖い毎日です(*ノωノ)
さてさて、7月は!うなぎ!土用の丑の日がございます。今年は7/23(土)です。
弊社のうなぎの蒲焼は、
○生の養殖うなぎ(国産!)使用
○解凍品ではないので、身がふっくらしています。
○特大サイズ(1尾で2人分が目安)
◯お値段は税込3,299円(100ポイントつき)
毎年販売していますが、お客様からリクエストの多い人気の商品です。
【予約販売となります】
★ご予約は7/15(金)までによろしくお願いいたします。
★ご来店日、到着希望日、お時間などを備考欄等に記載してくださると助かります!(^^)!
(土用の丑の日の前日、前々日など、当日でなくても大丈夫です)
*商品は冷蔵庫にて保存し、お早めに(なるべく当日)お召し上がりください。
*一度に食べきれない場合など、冷凍保存も可能です。
*返品・交換はいたしかねますので、ご了承ください。
店舗受取り用【予約販売のみ】チルド|土用の丑 国産養殖うなぎの蒲焼|有頭背開き|特大サイズ1尾約200〜230g
https://ec.tsuku2.jp/items/22000126034482-0001?t=3&Ino=000010553600
発送用【予約販売のみ】チルド|土用の丑 国産養殖うなぎの蒲焼|有頭背開き|特大サイズ1尾約200〜230g
★5000円以上お買い上げで送料無料★
https://ec.tsuku2.jp/items/01219395027600-0001?t=3&Ino=000010553600
【うなぎのおすすめの温めかた】
電子レンジが簡単でおすすめです。
ですが、温めすぎるとうなぎがパサっとしてしまいます。
なので、うなぎ1尾あたり 水orお酒 を大さじ一杯たらして、ラップまたはオーブンシートを筒状にぐるりと巻いて温めましょう。
☆冷凍してある場合は、冷凍のまま電子レンジで温めるのをおすすめします。
【参考・1尾あたり】電子レンジ500Wで50〜60秒(冷蔵の場合) 約2分30秒(冷凍の場合)冷たい場合は10秒ずつ追加で加熱してください。
*商品詳細*
品名:うなぎの蒲焼(冷蔵)
原材料名:
【うなぎ蒲焼】うなぎ(国産・養殖)、ぶどう糖果糖液糖、醤油、米発酵調味料、魚介エキス、味醂、醸造酢/増粘剤(加工でんぷん)、カラメル色素、調味料(アミノ酸等)ベニコウジ色素、(一部に小麦・さば・大豆を含む)
【蒲焼のたれ】たれ〔醤油、砂糖、水飴、醸造酢、魚介エキス/増粘剤(加工デンプン)、一部に小麦・さば・大豆を含む)〕・山椒粉〔山椒、コーングリッツ〕
原産地:愛知県他国産
保存方法:要冷蔵 10℃以下
*お問い合わせ先*
美保水産有限会社 (8:30〜16:00/日・祝休み)
鳥取県米子市立町2丁目30-3
TEL:0859-34-5551
FAX:0859-23-2861
HP https://www.mihosuisan.com
MAIL:info@mihosuisan.com
よろしくお願いいたします!(^^)!