pick up items
PRODUCT
商品一覧
- 通販
NEWS
お知らせ

通販
2023.02.17
むくみや便秘改善にも。栄養豊富な切干大根
本日2月17日は「切干大根の日」だそうです。みなさんご存知でしたか?
切干大根は大根を乾燥させて作っているため、鉄分やカルシウムなどの栄養素がぎゅっと凝縮されています。むくみを予防してくれるカリウムや、便秘改善に効果的な食物繊維など、女性に嬉しい栄養素も含まれています。
「作るのは面倒」「常備して毎日食べる習慣をつけたい」という時は、田ぐり庵のレトルト切干大根も試してみてくださいね。
こちらから購入できます↓
https://ec.tsuku2.jp/items/20220405104814-0001 …続きを読む

通販
2023.02.10
手軽にトマトが摂れるトマト肉じゃが
健康や美容のため、食べるものに気を遣っている方は多いのではないでしょうか。
田ぐり庵では、「トマト肉じゃが」と「トマトカレー」を販売しています。トマトにはリコピンという、過剰に産出されると肌の老化や生活習慣病などを引き起こす、活性酸素を抑制する栄養素が含まれています。
トマトが含まれているレトルト惣菜で手軽にトマトを食べることができます!美味しく栄養を摂取しましょう。
こちらから購入できます。
https://ec.tsuku2.jp/items/20220405010937-0001 …続きを読む

通販
2023.02.08
ビューティーワールドジャパン出店!
2月6.7.8日に、アクロス福岡にて「ビューティーワールドジャパン」という美容の見本市が開催されたのですが、田ぐり庵がカフェコーナーに出店させて頂きました!(^^)!
大規模な見本市とあって、本当にたくさんの会社様とサロン様が出店されていました!(^^)!
活気があって、美しい方がたくさん!
たくさんの方に昼食や休憩に利用して頂きました!嬉しい限りです(*'ω'*)
皆さまともお会いできるのを楽しみにしております!! …続きを読む

通販
2023.02.03
節分はいわしを食べて厄除けを
今日2月3日は節分ですね。
節分といえば恵方巻きや大豆が一般的ですが、実は「いわし」を食べる習慣もあるそうです。
いわしの匂いや焼いた時の煙が鬼を追い払うという意味があるのだとか。
また、「柊鰯」という焼いた鰯の頭に柊の枝を刺した飾りを、厄除けとして飾る風習もあるそう。
田ぐり庵にはいわしを使ったレトルト惣菜「いわしのぬか炊き」と「いわしのオリーブ梅煮」があります!
どちらも骨まで食べられるようじっくり煮込んでいるため、お年寄りの方やお子様も食べやすい一品です。
いわしを食べて健やかな1年を願いましょう。 …続きを読む

通販
2023.01.31
北九州名物「いわしのぬか炊き!」
田ぐり庵の名物に「いわしのオリーブ梅煮」があるのですが、いわしを使った逸品がもうひとつあるんです!(^^)!
その名も「いわしのぬか炊き」です!
北九州の名物で知っている方も多いのではないのでしょうか(/・ω・)/
米ぬかを一緒に炊き込んだ田ぐりオリジナルレシピでじっくりコトコト煮込んだイワシは骨までホロホロでお子様からお年寄りまで安心して食べて頂けます!とても美味しいので、本当にオススメです(*^-^*)
https://ec.tsuku2.jp/items/20220405125219-0001 …続きを読む
mail magazine
shop fan club
お気に入りのお店のショップ ファンクラブに参加して、
ポイントやお得な情報を手に入れよう!
博多惣菜の田ぐり庵 powered by 博多惣菜の田ぐり庵
田ぐり庵は、「あんまり美味しいんで教えちゃいます!」をキャッチコピーに、福岡県福津市を拠点として地域の皆様にお弁当、お惣菜をお届けしています。
ただひたすらに美味しいものを食べて笑顔になっていただきたい気持ちでスタートした田ぐり庵。福岡県福津市、「ふく」がふたつも入った縁起の良い土地にて、毎日お弁当やお惣菜を愛を込めて作っています。
そんな心を込めて作ったお惣菜の数々を、美味しさをギュッと閉じ込めてレトルト化し、長期保存可能にしました!常温保存OK!保存料無しで、安心で身体に優しいお惣菜です。お年寄りからお子様まで大変喜ばれています。
博多の老舗惣菜店「田ぐり庵」の歴史と愛が詰まった厳選の手作り惣菜をぜひご賞味くださいませ。
