ニャンドゥティって???
南米パラグアイに伝わる伝統的なレース刺繍です。
“ニャンドゥティ”とは“蜘蛛の巣”という意味。
その作り方はまさに蜘蛛の巣を作るよう。布上に張った糸に糸を絡ませて模様を作っていく技法です。
ニャンドゥティを体験。
まだ日本ではあまり知られていないニャンドゥティ。
そのちょっと変わった刺繍技法を体験できます。
刺繍初心者さんでも簡単にできるモチーフからご用意しておりますので安心してご参加いただけます。
パラグアイの文化をまとめて体験!
表参道にあるマテ茶専門店“Federico Mate Market&cafe”でのワークショップではニャンドゥティだけでなくマテ茶やお菓子など、南米パラグアイで親しまれている食文化も一緒に体験できます。
かわいい店内も素敵な居心地の良いカフェでゆったりパラグアイな時間をお過ごしください。
mingle/tres_mingle
南米パラグアイの伝統刺繍"ニャンドゥティ"の オリジナルアクセサリー
〈mingle〉
南米刺繍ニャンドゥティとフープを組み合わせた"ニャンフープ"などオリジナルのアクセサリーを制作。
繊細かつ大胆なデザインが人気のアクセサリーです。
〈tres_mingle〉
リメイクブランド。
いつものスタイルにプラスするだけでさらにおしゃれを楽しめるアイテムをご提案します。
*POP UPやイベントなどに出店しています。
[Instagram]
https://www.instagram.com/mingle_mingle
mail magazine
min∞gleの出店情報、メルマガ会員様限定のおトクな情報などをメールマガジンにて配信していきます。
shop fan club
お気に入りのお店のショップ ファンクラブに参加して、
ポイントやお得な情報を手に入れよう!