加藤眞悟
能楽師 シテ方観世流 重要無形文化財保持者(総合認定) みえないものをあらわす能の世界
観世流シテ方能楽師
「能」は、舞と謡と囃子を合わせた総合芸術です。
能楽堂は、現代のパワースポットといわれます。ぜひ、能楽堂へお越しください。
室町時代にタイムスリップしてみましょう。敷居が高いと言われがちな能の世界を、わかりやすくご紹介します。
「謡と仕舞のお稽古」や「体験講座」を、横浜の自宅や、地方のお稽古場、オンラインで開催、能の魅力を広く伝える活動をしています。
公式HP:https://katoshingo.com/
pick up items
お知らせ

総合
2024.12.27
【全5回】能楽体験講座 そうだ!『高砂』を謡ってみよう|令和7年2月期募集中
能楽の謡本は江戸時代、寺子屋の教科書や旅行の案内本としても使われていました。 600年以上広く親しまれてきた「能」の世界を体験してみませんか?
謡の稽古をすると、観能の時に言葉が聞き取れるようになります。
まずは体験!お待ちしております。
【全5回】
【先着10名】限定の人気講座です。
日時 : 2025年2月16日、3月2日、3月16日、3月30日、4月6日 日曜日 全5回
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/92112217425014 …続きを読む

総合
2024.10.29
《11月2日より先行受付》令和7年 第27回 加藤眞悟 明之会 5月5日(月祝) 国立能楽堂
11月2日より、先行受付を開始いたします。
ツクツクサイト限定で、一般受付開始(令和7年1月1日)に先立って受付をいたします。
『第27回 加藤眞悟 明之会』
令和7年5月5日(月祝)国立能楽堂
卒都婆小町(そとわこまち)
→ https://home.tsuku2.jp/storeProduct.php?scd=0000164110#ticket …続きを読む

総合
2024.10.29
尾張ゆかりの古能《熱田龍神》完全復曲初演|名古屋公演|令和7年1月19日(日)
《熱田龍神》尾張ゆかりの古能が今蘇る
【あらすじ】
空海(ワキ)が入唐渡天成就御礼に熱田神宮を訪れると、神主(アイ)から御剱宝神を沙門(僧)が盗み出した故事をひいて入所を止められる。
しかし、空海の上に紫雲たなびき大和尊(ヤマトタケルノミコト)の代々の教え、神宮と弘法は一体分身であるとの御声がして、空海は神前にて夏の庵居をむすぶ。
尊き沙門(空海)に受戒を望む女が現れ、、、
→ https://home.tsuku2.jp/storeProduct.php?scd=0000164110#ticket …続きを読む

総合
2024.10.22
数百年ぶりに復曲|東京公演|伏木曽我|令和6年11月2日(土)
〈伏木曽我〉は音阿弥が舞った可能性のある作品とされています。世阿弥とは思想が異なり、修羅道の苦患のない、武士のあの世の世界が描かれています。映画「ゴースト・ニューヨークの幻」(1990アメリカ映画、監督ジェリー・ザッカー)や「千の風になって」(米国詩日本語訳・作曲荒井満)のような亡き恋人からのメッセージ性の高い作品です。
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/40147212520223 …続きを読む

総合
2023.08.26
Yahooニュースに掲載されました。是非ご覧ください。
数百年ぶりの復曲
室町時代の古能を東京・渋谷で上演(オーヴォ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b86e747dc9237c7085dc58f17b61bdd9521667d6 …続きを読む
mail magazine
メルマガ登録特典として、『加藤眞悟・能楽ポストカード』をプレゼント致します。これまでの公演の中から選りすぐりの写真をポストカードにしました。是非この機会にご登録をお願い致します。 【ショップ情報】の真下にある【ショップへお問い合わせ】より、 (1)「メルマガ特典郵送希望」と明記 (2)郵便番号 (3)ご住所 (4)お名前(本名) (5)登録ニックネーム (6)電話番号 をご連絡ください。
shop fan club
お気に入りのお店のショップ ファンクラブに参加して、
ポイントやお得な情報を手に入れよう!
加藤眞悟ファンクラブ powered by 加藤眞悟
加藤眞悟ファンクラブに入ると、会員限定特典を受けられます。
また、ファンクラブにご登録をしてくださり、当月当店でご購入をしてくださった方全員に、嬉しいポイントのおすそ分けもあります。
登録は無料となっておりますので、是非ご登録ください。
