ロゴ

畳香房 友塚畳工店「畳カフェ」

畳とコーヒー カフェを楽しみながら畳を知ってもらう

現在、畳の生産量の80%が中国産の畳表となっております。
当店では、国産畳を守りたい!
という思いから国産畳に拘り、古来から引き継がれた、手作り技術を用い、提供しています。

畳の良さを伝える活動として、毎月第1日曜、第3日曜、毎週水曜に
店舗を開放し予約制のカフェを開催。
現在、カフェは4ヶ月待ち。キャンセルがあれば予約が可能。
WEBチケットの購入前にご連絡の程、よろしくお願いいたします。
https://tatami-cafe.com
0854-52-2379

当店について

feature

pick up items

movie

テレビ番組に取材されました!!

畳カフェを体験されたレポーターさんから名言が。
「畳は座るだけではもったいない。」。笑

丁寧に取材をしてくださいました。
畳カフェの雰囲気が伝わる動画となっております。
ぜひ、ご覧ください。

友塚畳工店 父編

友塚畳工店の紹介動画になります。
創業者友塚哲也(父)の想い。

畳カフェ 息子編

友塚畳工店2代目、友塚昭二の想い。
tatamicafeのはじまりはここから。

商品一覧

  • 通販
  • ウェブチケット

お知らせ

総合

2023.02.09

HPのコンテンツ「キリヌキ」を更新しました。

キリヌキは内から伝えたいこと、外から見える畳カフェを切り抜いて発信します。
https://tatami-cafe.com/category/cutout/

下記からぜひ、ご覧ください。
畳と子育てNO,2(幼児園編)
https://tatami-cafe.com/543/ 続きを読む

総合

2023.01.13

2023

今年も畳香房 友塚畳工店「畳カフェ」
畳の魅力を発信していきます。

HP:https://tatami-cafe.com/
畳提案もさせていただきます。 続きを読む

総合

2022.11.10

八川地区文化祭 出店のお知らせ

八川地区文化祭
日時:11月13日 10時頃から展示をしています。
場所:八川コミュニティセンター

地元の方のステージイベント
作品展示、テイクアウト限定テント村
体験コーナーなどあります。

当店のHPからも情報発信しておりますので
ご確認ください。
https://tatami-cafe.com 続きを読む

総合

2022.10.30

にちなん日和2022 イベント出店のお知らせ

当店のある島根県奥出雲町とはお隣になります
鳥取県日南町のにちなん日和2022へ初出店。
今回はミニ畳ワークショップをします。
イベント特別特価で開催します。

日時:11月6日(日)11時~15時
場所:日南町総合文化センター中庭
内容:日南町産の美味しい「一等米食べ放題(無料)」
旬の日南町農産物を使った他じゃ食べれない「森のレストランブース」をご用意。 続きを読む

coupon

mail magazine

友塚畳工店では、メールマガジン(無料)の登録をしていただくと希少なオーガニック食用いぐさを使った、サクサク食感が好評の『い草胡麻ふりかけ』か、もちもち食感が好評の『い草麺』をプレゼントします! メルマガ特典は、店頭でのお渡しか郵送いたします。 郵送をご希望の方は、ショップページ下のお問い合わせより、 (1)「メルマガ特典郵送希望」と明記 (2)当サイトを知ったきっかけ(例:SNS、知り合いから、ホームページなど)(3)郵便番号ご住所 (4)お名前(本名) (5)い草胡麻ふりかけorい草麺のどちらか

shop fan club

お気に入りのお店のショップ ファンクラブに参加して、
ポイントやお得な情報を手に入れよう!

友塚畳工店「畳カフェ」ファンクラブ powered by 畳香房 友塚畳工店「畳カフェ」

「畳の良さを伝える‼︎」をコンセプトに畳店が畳の新しい価値を提案していきます。

ファンクラブ
ショップ情報 お問い合わせ 当店について 商品一覧 お知らせ