ALPSCITY STORE|アルプスシティ・ストア|Living with Natureな社会の実現に向けたライフスタイル・ストア
雄大な北アルプスを一望できる信州まつもとエリアを中心に展開する共感コミュニティ通貨【AC pay(アルプスシティ・ペイ)】をプロデュースする一般社団法人エディションフォー・スタディーズが運営するオンラインショップです。 Living with Natureな商品、AC pay払い専用の数量限定商品などを販売しています。 【メルマガ|ALPSCITY TIMES】では、AC payに関連するイベント・キャンペーン情報、AC pay加盟店さんの「共感ストーリー」などをお届けしています。
mail magazine
【メルマガ|ALPSCITY TIMES(アルプスシティ・タイムズ)】では|◎信州まつもとエリア限定の地域通貨AC pay(アルプスシティ・ペイ)に関するイベント・キャンペーン情報|◎AC pay加盟店の魅力を伝えるインタビュー記事|◎AC pay払い限定の、数量限定商品のご紹介|◎ALPSCITY STORE(アルプスシティ・ストア)で取り扱う「各種商品」にまつわる「共感ストーリー」をいち早くお届けします。|信州まつもとファンの方はもちろん、AC payユーザーの方は、是非、ご登録下さい!
shop fan club
お気に入りのお店のショップ ファンクラブに参加して、
ポイントやお得な情報を手に入れよう!

20世紀の文化の中心が、ロンドン、パリ、ニューヨーク、東京などの大都市だったとすれば、21世紀に中心となるのは、「自然と都市文化とのバランスが絶妙な街」だと思います。
一般社団法人エディションフォー・スタディーズは、雄大な北アルプスを一望できる信州まつもとを本拠地として、自然と現代社会との関係性を再構築しながら「次世代社会のデザイン」を続けています。
公式オンラインショップ【ALPSCITY STORE(アルプスシティ・ストア)】では、自然と都市文化とが融合した循環型社会の豊かさを感じることのできる「数量限定商品」を中心に扱っています。
一般社団法人エディションフォー・スタディーズ(Edtion4 Studies)がプロデュースする信州まつもとエリアを中心に展開する共感コミュニティ通貨(地域通貨)【AC pay(ALPSCITY pay:アルプスシティ・ペイ)】でのお支払いの方向けの「限定商品」も取り揃えています。
AC payの通貨単位は、「ALP(アルプ)」。
つまり、AC pay払い限定商品とは、「日本円では買えない商品やサービス」です。
共感コミュニティ通貨であるAC payでお支払いすることで得られる、「特別な体験」をお楽しみ下さい。
【メルマガ|ALPSCITY TIMES(アルプスシティ・タイムズ)】では
◎信州まつもとエリア限定の地域通貨AC pay(アルプスシティ・ペイ)に関するイベント・キャンペーン情報
◎AC pay加盟店の魅力を伝えるインタビュー記事
◎AC pay払い限定の、数量限定商品のご紹介
◎ALPSCITY STORE(アルプスシティ・ストア)で取り扱う「各種商品」にまつわる「共感ストーリー」など
をいち早くお届けします。
信州まつもとファンの方はもちろん、AC payユーザーの方は、是非、ご登録下さい!
-----------------------
信州まつもとエリア限定の地域通貨AC pay(ALPSCITY pay:アルプスシティ・ペイ)のウェブサイト
https://alpscitypay.jp
松本土産の新定番|自然と都市文化が融合する街・信州まつもとの魅力をコーヒーのブレンドで表現したアルプスシティ・コーヒー(ALPSCITY COFFEE)のウェブサイト
https://www.alpscitycoffee.com
代表理事・山本達也のウェブサイト
https://www.tatsuyayamamoto.com
一般社団法人エディションフォー・スタディーズのウェブサイト
https://www.edition4.jp
-----------------------