新着メッセージ
お買い物カゴの中身
検 索
お気に入り追加
シェアする
ツイート
LINEで送る
【子育ての悩み】
名前の文字の形から人間関係や子育ての悩みが解決できるなんて面白そうだな、と思い、申し込みをしました。私は、子どもが三人いるのですが、性格が三人とも違うのは納得していますが、どうしても自分と合わないと感じてしまう子がいます。なぜか、その子を強く叱りつけてしまったり、嫌みを言ってしまうのです。自分でも嫌な母親だなと思うのですがどうすることもできませんでした。セッションを受けて、私の生まれ持った個性や両親から受けていた価値観が子どもたちそれぞれと合わなかったことで怒りになっていただけだとわかりました。子どもたちの個性を理解して良いところを見てほめて育てたいと思います。自分の質もわかったので関わり方を工夫してもみようと思います。ありがとうございました。愛知県在住 H・Mさま
【職場での悩み】
部下との関係で悩んでいました。私は自分は仕事ができる方だと自負していましたがどうも部下が付いてきてくれない、人望がないのではないか?と思うようになりました。若い時は上司にも可愛がられ、出世も早かったのにいざ、自分がリーダーになると思うように部下をまとめることができず、業績をもばすことができなくなり悩んでいた時に、名前の文字で解決できることを知りました。長谷川さんにセッションを受けて、名前には本質が隠れていて自分を客観的に知ることで個性、考え方は人の数だけあり、なぜ上司とはうまくいくのに部下とはうまくいかないのか?「形の法則」から教えていただきました。考え方を変え、今ではチームも一つとなって業績もあがりました。ありがとうございました。岐阜県在住 T・kさま
【赤ちゃんの名前相談】
もうすぐ出産という頃、知人の紹介で知りました。私たち夫婦、両親、兄弟など家族全員分析していただき、それぞれの個性や考え方の違いを説明いただきました。こんなに名前だけで詳しくわかるの?とびっくりしました。会ったことがあるのではないか、と思うほど性格的なことを両親のことや自分たちのことをわかっておられるので、その上で子どもにどのように育ってほしいか、をしっかり聞いていただき、候補名の分析をお願いしました。納得して決めた名前なので子育ても楽になりそうです。大きくなったらまたセッションをお願いいたします。東京都在住 A・Hさま
【初級科講座を受けられた方の声】
16時間長谷川先生に教えていただき、名前の形の分け方、分析の仕方などを学びました。毎回、授業は楽しくあっという間でした。自分の悩みも授業を受けながら解決していって、あまり気にならなくなりました。終了時には修了証書がいただけ、アドバイスも受けることができ、久しぶりの勉強でしたが充実していました。これからも自分の生活に活かして人間関係の改善や子育ての悩みの解決をしていきたいと思いました。ありがとうございました。
愛知県在住 O・Mさま
企業内研修では職場の人間関係、上司と部下の関係性、チーム創りに関するアドバイスを文字や名前を通してお伝えしております。文字からわかる人間関係、名前からわかる個性をお互いに知ることで信頼関係が深まり強いチーム創りができ、目標達成、同じビジョンへの前進に繋がります。結果を残し、働きやすい職場作り、企業の発展とともに従業員様の生きがい、やりがいにも繋がります。
カルチャーセンターでの講座を開催することもあります。ご自身の生き方、今までの人生を振り返って、なぜこの家族でなぜこの環境で、なぜこの考え方をし、なぜ性格と呼ばれるものができ上り、なぜ人は人間関係で悩むのでしょう?ご自身の人生を「名前の文字のカタチ」から読み解き、こじれた家族関係、もつれた人間関係、悲しかった記憶のクリーニングをして新しい人生の一歩を踏み出すきっかけ創りのヒントをお伝えしています。
〒463-0812愛知県名古屋市守山区笹ヶ根二丁目1404【ご連絡先】ikukan107@yahoo.co.jp
こちらでは今後も皆様にお役たちできるヒントやお得な情報をメールマガジンにてご案内させていただきます。ぜひこの機会にご登録よろしくお願いいたします。