新着メッセージ
お買い物カゴの中身
検 索
お気に入り追加
シェアする
ツイート
LINEで送る
私たちは「ママを繋ぐ」会社です
・ママと安心できる商品を繋ぐ ・ママと仕事を繋ぐ ・ママと社会を繋ぐ ・ママと夢見る未来を繋ぐ
「ママになった自分を最大限に楽しもう!」 をコンセプトに、女性がさらに自分らしくクリエイティブに活躍できる社会をつくります
ママ目線で厳選したママのための商品、それが「ママセレクション」です。 今、世の中にはたくさんの商品がありますが、どれが本当に安心で安全な商品なのかなんて、誰も教えてくれませんよね。 そこでママスタイルでは、本当に安心で安全なものを届けたい!そんな気持ちで2段階チェックを行っています。
①「MS connect オススメ」MS connect スタッフが厳選し、「スタッフ オススメ」商品として販売しています。
②「ママセレクション認定 ママモニター100名に実際にチェックをしてもらい、95/100名以上の“イイネ!”を得た商品は「ママセレクション認定」のお墨付きで販売しています
代表:浅川絵美(asakawa emi) 営業広告・健康増進事業担当
39歳、5人の子供(10歳・8歳・3歳・2歳・0歳)のママです。医療機関で理学療法士として10年あまり働き、その後産前産後や予防医学分野での講師・インストラクターとなり6年になります。コロナを経験し事業体を一新、本年5月より現在の立ち上げメンバーと共に、今までの理念はそのままに事業転換にチャレンジしています。
ダイバーシティーが推進されている昨今、それの反面で少子高齢化・晩婚化・女性の社会進出低迷など、妊娠や出産を機に我が国において女性の活躍できる場所は著しく狭くなります。当事者でもある我々は、様々な事業を通じて、これらの社会問題にも、ポジティブかつ斬新なアイディアで積極的に取り組んでまいります。
岩澤美世香(iwasawa miyoka) 物販・就労支援事業担当
39歳、2人の子供(6歳・2歳)のママです。応用化学を専攻し大学院を卒業後、化学系メーカーに就職。営業・研究開発員として勤めました。結婚後、夫の海外転勤に伴い退社。海外駐在員の妻として6年間をタイ王国で過ごし帰国。現在は研究員としての知識に加え、海外での生活、2人の子供のママとしての経験を活かしMS connectにて努めています。
時代は日々変化し続けています。その中でママになったことで出来なくなってしまったこと、その反対にママになったから出来るようになったこと、誰でも変化に対応し、成長し続けています。今回の事業体の一新は、まさに、時代の波を掴み、変革に挑むチャンスと考量しています。
一人一人のママの力には限りがありますが、私たち各々の個性を活かし、組織として社会に貢献できる企業として邁進していく所存です。
山田ニーナ(yamada nina) WEB・広報担当
40歳、2人の子供(10歳・7歳)のママです。全国で個展を開催する作家のガラス工房で8年、企画デザイン室という部署でキルンワークをメインに行っていました。担当していた企画の完成を見届け、WEBデザイナーとして転職。上場企業のコーポレートサイトなどに携わり、妊娠を期に退職。現在はSNS・動画・ホームページなどWEBプロモーションの制作からサポートと幅広く行っています。
インターネットの可能性を感じていましたが、コロナ禍でその影響力は急激にスピードを上げました。これまでネット利用を躊躇していた年齢層が自宅でECサイト利用するなど、消費者の価値観・意識・行動は大きく変化しています。未曾有の状況である今だからこそ起こすべき企業の販路新開拓など、柔軟で大胆な取組を組織でご提案させていただきます。
その他登録ママスタッフ10名程度
・保育士 ・看護師 ・事務員 ・営業職 ・建築士 ・web関係 ・ライター ・セラピスト など多才なスタッフがいます
〒193-0812東京都八王子市諏訪町【ご連絡先】moriepark@gmail.com
ママスタイルでは、イベント・お得な情報等、メールマガジンにてご案内させて頂きます。是非この機会にご登録をお願い致します。