新着メッセージ
お買い物カゴの中身
検 索
お気に入り追加
シェアする
ツイート
LINEで送る
PADアカデミー 〜私たちのミッション〜
これからの都市計画・次世代の社会コミュニティに必要不可欠な命を守る自助・共助・公助の社会連携プログラムの推進を目指します。私たちは、「一般人の誰もが隣人の救命に積極的に参加しようとする意識の啓蒙」と「すぐにAEDを使用できる設置環境の整備」を促進していきます。命の大切さを理解して、誰もが命を守る勇気と知識を共有する、新しい地域・職場のコミュニティをみんなで作っていきましょう!
ロゴマークに使用している鳥は・・・
ハチドリという世界最小の鳥です。世界で唯一ホバリングができることでも有名です。そんなハチドリが登場するこんな話があります。
森が燃えていました
森の生きものたちはわれ先にと逃げていきました
でもハチドリだけは いったりきたり
口ばしで水のしずくを一滴ずつ運んでは火の上に落としていきました
森の生きものたちはそれを見て
「そんなことをして いったい何になるんだ」といって笑います
ハチドリはこう答えました
「私は、私にできることをしているだけ」
私たちPADもハチドリを見習い、一人一人にできることは僅かでも各自ができる最大限の努力をしていこうという思いでロゴマークにハチドリを入れさせていただきました。
私たちPADの活動や考えに共感してくださる方、お待ちしております!
関連リンク
AED基金管理事務局 ライフトレーナー株式会社
AED基金管理事務局 ライフトレーナー株式会社 Facebookページ
月々123円〜寄付できる、AED設置のための募金、AED基金 ウェブチケットページ
〒111-0042東京都台東区寿2−10−11仙石ビル5A【ご連絡先】endate@lifetrainer.co.jp
PADアカデミーのメールマガジンは、救命やAEDについてのニュースを取り上げ情報をお届けしたり、私たちの講習会や訓練の様子をお伝えしていく予定です。是非、この機会にご登録をお願い致します。