第10回協働型災害訓練in杉戸~phasefree(フェーズフリー)日常から繋がる防災を考える~
今年のテーマは「phasefree(フェーズフリー)日常から繋がる防災を考える」
2011年3月11日に発災した東日本大震災の経験と教訓を大規模災害に活かそうとスタートした「協働型災害訓練」も今年で10年を迎えます。今回のテーマは「フェーズフリー」。災害は、地震や風水害に留まらず、パンデミックなどあらゆる形で私たちの周りに存在しています。そんな今や日常になっている災害を非日常の出来事とは考えず、連続性のある日常の延長として捉える、それが「フェーズフリー」です。今年の協働型災害訓練は、防災と繋がるあらゆる要素を体感できる2日間です、ぜひご参加ください。
PRODUCT
商品一覧
- ウェブチケット
NEWS
お知らせ

ウェブチケット
2023.02.05
クラウドファンディング連動企画開催決定!
今年は、10年目の原点回帰として「phasefree(フェーズフリー)日常から繋がる防災を考える〜」がテーマ。そして今回、クラウドファンディング連動企画・次世代災害支援を考える特別講座、開催決定!メインスピーカーとして、国立大学法人 助教の山下梓氏が登壇。LGBTQなどの災害マイノリティに対応した支援について学ぶ特別講座です。
▼協働型災害訓練のプログラムや詳細はこちら
https://www.icsjapan.org/ …続きを読む

通販
2023.02.05
クラウドファンディング連動企画開催決定!
今年は、10年目の原点回帰として「phasefree(フェーズフリー)日常から繋がる防災を考える〜」がテーマ。そして今回、クラウドファンディング連動企画・次世代災害支援を考える特別講座、開催決定!メインスピーカーとして、国立大学法人 助教の山下梓氏が登壇。LGBTQなどの災害マイノリティに対応した支援について学ぶ特別講座です。
▼協働型災害訓練のプログラムや詳細はこちら
https://www.icsjapan.org/ …続きを読む

総合
2023.02.05
クラウドファンディング連動企画開催決定!
今年は、10年目の原点回帰として「phasefree(フェーズフリー)日常から繋がる防災を考える〜」がテーマ。そして今回、クラウドファンディング連動企画・次世代災害支援を考える特別講座、開催決定!メインスピーカーとして、国立大学法人 助教の山下梓氏が登壇。LGBTQなどの災害マイノリティに対応した支援について学ぶ特別講座です。
▼協働型災害訓練のプログラムや詳細はこちら
https://www.icsjapan.org/ …続きを読む

ウェブチケット
2023.02.05
【直前割!10%OFF】CDT2023会場参加チケット(2日間分)※当日払い可能!
数量限定!【直前割!10%OFF】
CDT2023会場参加チケット(2日間分)
※会場での当日払い(現地払い)が選択できます
注意事項・その他
※夕食交流会・雅楽の湯温泉ツアーへの参加を希望される方は、当日受付でお手続きください
夕食交流会:近隣店で各自実費支払い
雅楽の湯ツアー:+500円(実費)
翌日朝食:無料
ご購入はこちらから
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/05224501222305 …続きを読む

ウェブチケット
2023.02.05
【直前割!10%OFF】CDT2023オンライン参加チケット(2日間分)
数量限定!【直前割!10%OFF】
CDT2023オンライン参加チケット(2日間分)
注意事項・その他
※2日間分チケット(2日間お好きな時間にご参加頂けます)
※コメント欄に緊急連絡先(電話番号)をご記入ください
※zoomアドレスは個別にお知らせします
ご購入はこちらから
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/12454232200052 …続きを読む
mail magazine
10回目の協働型災害訓練in杉戸、 テーマは「phasefree(フェーズフリー)日常から繋がる防災を考える」。 今年は、参加予約サイトからでも、クラウドファンディング特設サイトからでも申し込みできます! 只今、参加申し込み受付中!
shop fan club
お気に入りのお店のショップ ファンクラブに参加して、
ポイントやお得な情報を手に入れよう!
