2023.05.05
内側から湧いて出たときに、行動は無理なく変わる✨
言葉を表現するのが苦手な
次男ちーぼーが買い物子供だけでやってみたい✨
って言い出した😊
私はお店の入口で送り出してお店の前で待つ。
目的は猫のごはん。
いつも買ってるとこに到着して、
ちーぼーは、
「ここ、ちーぼー嫌いなお店じゃん❗️」
って言ってたけど、
行けるかなあ、緊張するなぁ、
って言いながら出発✨✨
陳列の仕方や空間、においが苦手なんだって。
買い物かごやカート
持っていかなかったけどどうするんだろ。
と思ったけど、見守った。
おつりを落として
100円行方不明になったけど、
いつも買ってる猫のご飯をみつけて
渡したお金でちょうどよく買ってこれた✨✨
昔はよく
そろそろこんなことできたらいいなって、
私の思惑でチャレンジさせようとしたこと
何度もあった。
子育てに関することで
入れた知識や教育方法みたいなことだったり
発達に関係することだったり
保育園や学校に行かせようとするのも
そうだったけど。
待つってほんとに大事だ☺️
内側からやりたくなったら
ちょっと怖くても不安になっても
それを超えても行動に移すもんなんだな✨✨
これって最近の自分のことに置き換えてみても
ほんとそうだなって体感した。
行動や捉え方を変えていこうって
頭でやろうとしても
何度もがんばったけど長続きしなかったり
疲れて何もできなくなったり
体調壊したりして。
でも、内側から湧いてでてきたことは
気がついたら行動が変わってたし
エネルギーが切れることなんてないし、
モチベーション高めようとか必要なくなるし、
怖さや不安があっても
それで行動がとまることはなかった。
内側からでてきた
やりたい、やってみたい
これを自分で止めることなく
どんどんやらせていってあげたいな😊
子供たちには
心配でなく信頼と応援を送ってあげたいな😊
猫たちが美味しそうにカリカリ食べてるよ💕
お買い物ありがとね💕