GSM(閉経関連泌尿生殖器症候群)

GSM(閉経関連泌尿生殖器症候群)


以前にもこのテーマ取り上げたけど・・・

質問があったので💖


症状は

・デリケートゾーンのかゆみ

・尿もれ

・性交痛

など



これがあったから、直ぐ死んじゃうってわけじゃないけど

女性として健康に、自分らしく生きていくって時に・・・

やはりほおっておけないですよね。



婦人科でホルモン剤を使用して治療する方法もあります。


でも、ホルモン剤には抵抗があるという方

またはホルモン剤は使用できないという方もいらっしゃいますよね。



そんな方には、子宮を整えるぷれなオリジナルちつトレがお勧めです。


ちなみにちつトレって、インナーボールを入れたりすることじゃないですよ!!

ちつにボールを使っても根本解決にならないです。


子宮を整えることが必要です。

そのために、骨盤を整えること、ココロを整えることをしていきます。


血流改善によって、ホルモンバランスを整えることができます。

さらに、更年期のその他の症状が改善します。


気になったら、一度相談してみてくださいね。

女性の健康相談室をご利用ください。



ご希望の方にGSMチェックシート差し上げています。

一覧 その不調は「かくれ貧血」かも!?