【淡々&コツコツの大切さを思い知る歯医者】

結果を出すために大切なことは

 

至ってシンプルです!

 

 

こんにちは!

 

“直す”より“治す”

 

自然治癒力を最大限に活用させる

 

“女性専門”削らない歯医者 年名 淳です

 

 

1,000日!

 

って約3年です。

 

 

 

コロナ禍に陥ったのが4年前だと思えば

 

“ちょっと前”ですが...

 

 

 

3年ぶりに復活したのが...

 

 

阪神タイガースの高橋 遥人(はると)投手が

 

1,009日ぶりに一軍のマウンドに先発登板し

 

そして復活勝利を上げました♪

 

 

 

幸いにも

 

この晴れ舞台を現地で観ることができました。

 

 

ただし

 

これまでに

 

ピッチャーとしての生命線と言っていい

 

「手首」「肘」「肩」の手術を受けて

 

 

 

この間「育成選手」としてチームに残れた状態で

 

コツコツとカラダづくりに励まれたようです。

 

 

 

チームは昨年日本一になりましたが

 

事実上は“かやの外”の状況だったわけで

 

「先行き不安&不透明」な現実の中

 

コツコツ努力された大変さは

 

ご本人にしか分かりません。

 

 

 

スポーツに限らず

 

「カラダをつくる」って

 

一朝一夕にはできません。

 

 

 

 

歯周病やムシ歯で

 

ダメージを受けた状態から

 

カラダを“治す”って

 

時間がかかるんです。

 

 

 

結局は

 

コツコツ&焦らずが大事だということです。

 

 

 

 

以上

 

3,228日目のブログでした。

【真夏のコロナ対策を語る歯医者】 一覧 【頼まれても“削らない”歯医者】