
2023.11.19
体温を上げるには〇〇が必要
体の体温を上げるには
本格的な冬を迎える前ですが
体が冷えている方も
少なくない季節です
食事をすると
ポカポカしてきて
体が温まる経験をしたことが
あると思いますが
これは
たんぱく質が
基礎代謝をあげるからです
簡単にいうと
何かを食べれば、特に
お肉やチーズ・卵などの
たんぱく質を食べて
きちんと吸収されれば
自然と代謝が上がり
余計な脂肪を燃焼してくれるのです
食後に何もしなくても
代謝量が上がります
お米や野菜だけ食べるのと
肉やチーズをたっぷり食べた後の
体の温まり方を
比べてみればわかります
もちろん加齢や
運動不足により筋肉が衰えると
基礎代謝が低下してしまいますが
少しずつ筋肉が増えてくれば
基礎代謝も上がります
しかも
運動や筋トレを激しくしなくても
たんぱく質を摂取し続けていれば
筋肉量も増えてきます
そしてだんだん
基礎代謝も上がり
乱れた体調や
傷も修復してくれるのです
何より
メンタル面が一番整います
体が温まってくると
次はどうなるかというと
自然と運動を
日常に取り入れたくなります
散歩しようかな〜
いつもは車だけど
歩いて行こうかな〜
そしてどんどん習慣になり
移動距離が伸びてきます
趣味が増えたり
習い事に行ってみたり
スポーツジムに通い出したり
部屋の掃除を楽しくできたり…
「今日はなんだか、歩きたい気分…」
皆さんにも
心当たりはあると思います
食べる優先順位を変え
たんぱく質を意識するだけで
前向きになり
活動的になるのです
体温が上がると
いいことがたくさん
タンパク質だけでなく
脂質も大事なエネルギー源ですから
こちらも同時に取り入れて
食べるときは
よく噛むこと
これが体の中から
体温を上げるポイントです
🎁公式LINE↓プレゼント🎁
・動悸や息苦しさがある方
・パニック障害と言われたが
しっくりこない方
・薬を飲もうか悩んでいる方
・一歩前に踏み出し
家族とどこにでも行けるようになりたい方
お友達登録後、スタンプ送信で
【脱パニック補食リスト30選】
私が脱パニックした食べ物リストや食べ方
さらに‼️
\パニックはメンタルの問題ではない?/
動画3選↓を無料でプレゼント🎁
【脱・パニ!マインド動画】
【心療内科に行く前に】
【脱パニへの一歩/まず何する?】
何かスタンプ1つお送りください🌸
公式ラインはこちら↓🎁