
2023.11.06
【脱パニック】背中をほぐしているか
南城市が好きでよく来るので
昨日はコンテナハウスに泊まりました
日が暮れても綺麗でした
背中をほぐしているか
交感神経が優位になると
眠れなかったり
中途覚醒したり
睡眠に影響が出てきますよね
そこには低血糖が
隠れていることが多いのですが...
直接的に神経と
繋がっている背骨の筋肉を
ほぐしてあげることで
内臓機能を高めたり
こりをほぐし
リラックスに導くことも
必要ではないかと思います
マイほぐしグッズ
動悸や息苦しさを
感じていたときに
整体院に行き
骨の歪みや筋肉をほぐすことも
大切なのだと知り
自分でも継続して
ほぐすようになりました
さまざまなアプローチを
動悸や過呼吸、
予期不安が強い時は
整体院などに行くのも
不安でした
もし息苦しくなったらどうしよう...
呼吸って
どうやってするんだったけ?
すっかり...忘れちまったな...
そのようなことを施術中に
相談したこともあります
自己流では痛めてしまったり
リラックスどころか
逆に交感神経を刺激してしまうことも
あるかもしれません
まずはプロの手に任せるのも良し
背骨にはたくさんの神経が集まっている
なぜ体が緊張してしまっているのか...
なぜ呼吸が浅くなるのか...
原因は人それぞれだと思います
貧血などの栄養不足、
血糖値スパイク、
ストレスや骨の歪み、など
根本的に解決できるよう
いろいろ試みてくださいね
背骨と神経の関係も
面白いですね
オンライン個別相談
明日 空席
10:00-11:30
12:00-13:00
詳細は下記のリットリンクを
ご覧下さい
限定価格は12/31まで
長期記憶になる前に
沖縄県内唯一のマイオセラピー
お友達ご紹介割引券ありますので
必要な方は
ホームページのお問い合わせより
お声掛けください
(沖縄県在住の方のみ)
https://home.tsuku2.jp/f/yuimarumyo/yuimarumno/myotoha
🎁公式LINE↓プレゼント🎁
・動悸や息苦しさがある方
・パニック障害と言われたが
しっくりこない方
・薬を飲もうか悩んでいる方
・一歩前に踏み出し
家族とどこにでも行けるようになりたい方
お友達登録後、スタンプ送信で
【脱パニック補食リスト30選】
私が脱パニックした食べ物リストや食べ方
さらに‼️
\パニックはメンタルの問題ではない?/
動画3選↓を無料でプレゼント🎁
【脱・パニ!マインド動画】
【心療内科に行く前に】
【脱パニへの一歩/まず何する?】
何かスタンプ1つお送りください🌸
公式ラインはこちら↓🎁