【脱パニック】おすすめ調味料はコレ!




脱パニック、実はシンプル🌸

♡あなたの『心』のせいじゃない♡


あなたは

食べた物で出来ている


6ヶ月で日常を取り戻し

どこへでも行けるママへ導く


栄養マインドコーチ まいこです


自己紹介はコチラ






仕事の合間に

南城市にリフレッシュ


コンテナハウス





脱パニックに

脂が必要なのは

ご存知の方もいると思いますが

エネルギー切れ...






毎回出汁を取るのは

大変ですよね笑い泣き




おすすめ調味料




こちらを溶かすだけ

すでに使ってる方もいるかな?ドキドキ



ちゃんと動物性の脂が入っている
細かい添加物は気にしないでいい



脂質もちゃんとある
これだけでなんでも美味しい



キャベツと豚の薄切りで
簡単に美味しいスープ
朝ごはんにぴったりです



冷やすと牛脂や豚脂は固まりますが
これを見て、「血管が詰まる」なんて
思わないでくださいねドキドキ


暖かい体内で
血液はサラサラのままです
(悪い脂はマーガリンなどの偽物の脂です)


ラードが体内で固まるなら
豚さんはカチコチです笑



私はスープやコーヒーに
豚のラードを入れて
飲むことが多いです(持ち歩いている)





この味覇(ウェイパー)も
お気に入りですウインク



人間は雑食でもありますが
基本、動物なのです





DNAが近い豚などの動物性食品が
私たちにとって
栄養吸収しやすい脂なのですドキドキ
だから
少しずつ変化があるはずですドキドキ


 本日オンライン個別相談
空席 10:00-11:00



限定価格は12/31まで








細胞膜の材料で

貧血対策に脂は欠かせません


カバンに忍ばせサイズはこちら↓





🎁公式LINE↓プレゼント🎁

・動悸や息苦しさがある方


・パニック障害と言われたが

しっくりこない方


・薬を飲もうか悩んでいる方


・一歩前に踏み出し

家族とどこにでも行けるようになりたい方


お友達登録後、スタンプ送信で


【脱パニック補食リスト30選】

私が脱パニックした食べ物リストや食べ方

さらに‼️

\パニックはメンタルの問題ではない?/

動画3選を無料でプレゼント🎁

【脱・パニ!マインド動画】

【心療内科に行く前に】

【脱パニへの一歩/まず何する?】


何かスタンプ1つお送りください🌸


公式ラインはこちら↓🎁

 https://lit.link/maichiii

【脱パニック】背中をほぐしているか 一覧 【脱パニック】外食で手軽にタンパク質