一般社団法人EQラボ設立への想い

みなさんはじめまして!

一般社団法人 日本EQラボ協会 代表理事 中村友美です。

私は富山県出身で

男の子ふたりのママです。

幼いころから父の転勤で

長野、福井などいろいろな地域で転勤などを経験してきました。

そして中学生からは富山での生活になり

学業、部活動に明け暮れた学生時代を過ごし

高校卒業後は、大好きな動物関係の資格取得のため大阪へ。

そして富山へ就職のため帰省し、動物病院で看護師として7年間勤めます。

実は、今の講師業と全く関係なさそうな経験のような感じがしますが、

この動物看護士の経験が繋がっています。

またこの話はブログでお話できたらと思います。


他にもいろいろな経験をしてきて今があるんですが

全ては繋がっていて無意味なものなど何一つないんですよね!


今、私は企業研修講師として

EQ、心理学を掛け合わせ、

人材育成や人材定着への課題に企業様と向き合わせていただきながら

講師業をさせていただいています。


研修実績としては

金融機関様、一部上場企業様、地方自治体様、高等学校様、専門学校、大学などがあります。

ブログの方でもお伝えできたらと思っております。


これからの日本に大事なのは間違いなく

『ウェルビーイング』


いろいろな企業様や富山県でも

掲げられている

ウェルビーイング。


ウェルビーイングを叶えるためには

間違いなくEQの力が必要になってきます。


私は富山県内でも少ない、

EQを伝える、鍛える講師として

ウェルビーイングを叶えるお手伝いをさせていただけたらと活動しております。

EQについてもこちらのブログやメルマガでも配信していけたらと思っております。

そして、私が起業し、資格をとり、300名以上の女性をサポートしてきたフェミニンケアスペシャリストとしての活動。

これからの時代、女性活躍推進は必須です。

そのためにも女性の健康にはより力を入れていく必要があると思います。

フェミニンケア(フェムケア)と掛け合わせた独自のメソッドで女性の社会進出推進事業にも力を入れておりますので、真の自立ができる女性を増やしていきたいですね♡


みなさま♡どうぞよろしくお願いいたします(*^^*)



新入社員研修で大切なこと 一覧