2023.09.08
玉造温泉(島根県)コロナ禍でも生き残る温泉街
(9月4日)
玉造温泉に行ってきました♨️
夏休みも終わった9月
しかも日曜日の宿泊だったにも関わらず
旅館・ホテルの前の駐車場はどこも
8割以上〜満車の混み具合。
温泉旅行が好きなので
わりとあちこち行きます。
コロナ禍が落ち着いてきた頃から
旅行を再開したのですが
廃墟のようになったホテルが
やたら目につく
寂れた温泉街もありました。
この玉造温泉がどうして
賑わっているのか?
一観光客として感じたことを
書いてみたいと思います。
選ばれる温泉街には理由がある
こちら公式サイト👇
温泉を「浸かれる化粧水」という
キャッチフレーズで
表現されていましたが
本当にその通り。
ツルツルすべすべで
とっても気持ちいいお湯でした♨️
私が泊まったのはこちら
源泉掛け流しの
千代の湯
歴史を感じさせる建物を
リニューアルされていて、
私が泊まったお部屋は
琉球畳を敷き詰めて
寝心地の良いベッドを置いて
ありました。
和紙の行燈のような照明や
障子で時間の流れが
昭和な感じで
とてもゆったり寛げました。
夕食後散歩に出かけました。
川を挟んだ両側に
様々なスタイルの宿があります。
こちらは足湯
橋の上の小さなおうちは神様のおうち。
穴から灯りが透けて見えます。
神話のオブジェがたくさん並んでいて
お散歩が楽しい。
これはヤマタノオロチ退治神話
オブジェの右側には神話のあらすじも
書かれています。
遊歩道にはさまざまな影絵が投影されています。
これはうさぎが可愛いなと思って撮影🐰
まずはここまで、夜のそぞろ歩きが
楽しくなる演出の紹介。
朝食を食べに行った時に
ロビーで見つけて「これか😮」と思ったのは
名刺大のカードを並べて
近隣のお店の紹介をされていました。
お客様はこの棚から
自分の立ち寄りたいお店のカードを
もらって、それをもとに
お買い物や体験に出かけられます。
お互いにお客様を紹介し合うことで
共に発展できますね。
実はこれとほぼ同じことをされている
事例をツクツク!!!の公式セミナーで
聞いていました。
沖縄は観光客がたくさん来られます。
ホテルに泊まったお客様はよくフロントに
「この近くに美味しいお店ある?」って
尋ねられます。
そういう時にすぐ紹介できるように
お勧めのお店のショップカードを
ホテルに置かせてもらっている方が
あるそうです。
1枚、2枚では
なかなか目に止まりませんが、
このようにズラリと並ぶと
目を引くことができます。
飲食店だけでなく
マリンスポーツを体験できるお店や
お土産物屋さんなんかも
お客様は知れたら嬉しいですね。
お店さんも売り上げが上がるので
嬉しい。
双方にメリットがある
「共に発展」
困難なことに立ち向かっていくには
「団体戦」って大事なんだなと
思いました。
話を玉造温泉に戻して、
こちら千代の湯の朝食
お品書きで地元の食材をPR。
こういうのをマメに準備するのは
とても手間がかかると思いますが、
お客様の「これ何だろう?」に
応えられるし
お土産の選択肢に入ると
地元の売り上げに繋がる。
こちらも、双方にメリット。
シロウトが一泊するだけでも
いろいろ気付けます。
もっと様々な仕掛けがあっての
この生き残りだと思います。
最近になって
他の事業者さんのされていることを
「何をやっているから
お客様のリピートに繋がるのか?」
という目線でようやく
見られるようになってきました。
(ここまで長っ😅)
=♪=♪=♪=♪=♪=
実は本日別のツクツク‼︎!のお店を
尋ねる予定でしたがまさかの確認不足で
定休日でした😭
=♪=♪=♪=♪=♪=
オンラインショップページを作っていく
ツクツク!!!の話を
聞いてみたいなと思ってくださった方
山本へのコンタクトはこちらから👇
https://bit.ly/3pMEj8X
(最初にログイン画面が出た場合はログイン後
もう一度上のURLをクリックしてください)
=♪=♪=♪=♪=♪=
以下私のお仕事のご案内です😊
ECサイト ツクツク!!!に
ショップをオープンされたら
ショップページに載せる画像を
作っていく必要があります。
ITに不慣れな初心者さんなら
ここでちょっと
戸惑ってしまうかもしれません。
でも、お助けツールがあります。
Canva(キャンバ)です。
IT 初心者さんでも
プロのデザイナーが作ったのか?
と間違うくらい
おしゃれなデザインで
画像を作ることができます🥰
Canvaで画像を作る時に必要な
操作方法をいつでも確認できる
動画教材を作りました。
3〜5分の動画が20本。
必要な情報がすぐ探せます。
詳しくはこちら
https://home.tsuku2.jp/f/kazuminpc/Canva
コンサル付き
動画教材のみ
山本へのコンタクトはこちらから👇
https://bit.ly/3pMEj8X
(最初にログイン画面が出た場合はログイン後
もう一度上のURLをクリックしてください)