2023.07.30
たった15分の栄養コンサルでも、その後の人生が変わる
脱パニック、実はシンプル🌸
♡あなたの『心』のせいじゃない♡
あなたは
食べた物で出来ている
6ヶ月で日常を取り戻し
どこへでも行けるママへ導く
栄養マインドコーチ まいこです
たった15分の栄養コンサルで
その後の人生が変わる...
もしあの時、栄養に触れなければ、
「ストレスが原因」ということで
メンタル疾患と言われていたかもしれない...
そんな未来の不調を
予防出来たらいいなと願い
今回、沖縄で開催される
世界のぶたんちゅ大会で
分子栄養学カウンセラーとして
出店させていただきました
今回はママさん向けに
簡単な栄養チェックシートを使って
・どんな栄養素が必要か?
・何を食べたりどんな工夫をすれば
悩みが解消されるか?
という簡単な食事指導を
させていただきました
そこで見えてきたのは
・最初にご飯や果物を食べている
・野菜の方がたくさん
食べないといけないと思っていた
・脂が脳に大切とは知らなかった
・甘いものがやめられない
などなど、お子様がいる親御さんは
ご自身の食事というよりは
子供達の健康が気になる様子でした
何よりも大切な子供達
健康にすくすく育ってほしい...
そんな親御さんたちの眼差しや
根っこの温かい気持ちに触れた時
きっと、どのお父さんお母さんも
普段、子供達のために
無意識に
お仕事や家事育児を頑張っているはず...
そう感じました
なぜ働くのか?
なぜ家事育児するのか?
なぜ学ぶのか?
無意識にやっている日常すべてが
実は根っこは繋がっている気がします
たった15分のセッションでも
気になる言葉が頭の片隅にあれば
何か困った不調時に
「そういえば、栄養...?」と
思い出してくれればいいなと思いました
私も今日は結構神経使ったので
エネルギーもバンバン消費されている?
体感があります
疲れた時は甘いもの食べないのが
一番疲れが取れるので
いつも通り補食を摂りました
豚皮チップス 糖質ほぼゼロ
サクサク
ほんのり甘いけど、甘くない不思議な美味しさ
長期的なエネルギーは
やはり脂をしっかり摂らないと
イベント出店、二日間は体力持たない...
食べ物で調整して
明日もがんばります
明日のイベントでは
テーマを変えて
「子供の頭が良くなる食事法」で
行きたいと思います
今日は明日に向けて
イベント会場の近くのホテルに
1人でお泊まりです
初めてのコンテナハウス
たまにはいいですね
おやすみなさ〜い
🎁公式LINE↓プレゼント🎁
・動悸や息苦しさがある方
・パニック障害と言われたが
しっくりこない方
・薬を飲もうか悩んでいる方
・一歩前に踏み出し
家族とどこにでも行けるようになりたい方
お友達登録後、スタンプ送信で
【脱パニック補食リスト30選】
私が脱パニックした食べ物リストや食べ方
さらに‼️
\パニックはメンタルの問題ではない?/
動画3選↓を無料でプレゼント🎁
【脱・パニ!マインド動画】
【心療内科に行く前に】
【脱パニへの一歩/まず何する?】
何かスタンプ1つお送りください🌸
公式ラインはこちら↓🎁