2023.07.27
その症状、もしかしたら栄養失調
まさか栄養失調とは
想像がつかない
たくさんの症状があります
栄養療法では
たんぱく質不足
ナイアシン不足
鉄不足などなど…
食事だけでなく
サプリメントで補い
改善するケースもあります
うつ病、パニック障害、
統合失調症、躁うつ病
強迫性障害、不眠症
つまり、食事改善や栄養療法が
メンタル不調全てに
効果があるのにはびっくりです
栄養で治っちゃったら
栄養欠損の概念がない精神科の先生は
どう思うのだろうか...
高齢者だけではなく
若くても認知症を発症したり
アルツハイマー物摂られ妄想など…
一見その人の性格や気質などに
思われそうなことまでが
実は「ナイアシンアミド」が
治療法として使われていたりします
精神疾患と診断される前に
しっかりと
必要な栄養素が摂れる食事を
日常に取り入れたいですね
昔と比べ
食品に含まれる栄養素が
土壌の劣化や農薬などで
かなり減ってしまい
「野菜はヘルシー」など
間違ったヘルシー思考の影響から
普通に食べていても
栄養失調になるのが現代の食事です
もし
大切な家族や友人が
最近言動がおかしいかな?と
感じたら
否定するのではなく
食事内容を疑った方が良いです
わかっているけど
どうにもならなくて…
表現できなくて…
きっと本人も苦しいはずだし
「誰もわかってくれない」と
すごく内心寂しいはずなんです
私はパニックと言われる症状がある時
本当にいつまた来るかわからない不安で
毎日がどん底でした
だからまだ思考が働くうちに
どんな小さなヒントも
自分から掴みに行きました
人生一度きり
このままでは終われない…
まるでドラマの主人公のように
今、一番辛い時なんだなと
言い聞かせて…
そして気がついたら
日常を取り戻し
今週末のイベントの
出店ブースの準備をして
毎日駆け回っています
たくさんの豚好きな仲間たちと
栄養マインドサロン
今回は「脱パニック」ではなく
「ママと子供の自分で出来る栄養診断」
をさせていただきます
親御さんだけでもOK!
5分で、足りない栄養診断出来るので
気軽な感じです
沖縄にいる方は
是非遊びに来てくださいね
🎁公式LINE↓プレゼント🎁
・動悸や息苦しさがある方
・パニック障害と言われたが
しっくりこない方
・薬を飲もうか悩んでいる方
・一歩前に踏み出し
家族とどこにでも行けるようになりたい方
お友達登録後、スタンプ送信で
【脱パニック補食リスト30選】
私が脱パニックした食べ物リストや食べ方
さらに‼️
\パニックはメンタルの問題ではない?/
動画3選↓を無料でプレゼント🎁
【脱・パニ!マインド動画】
【心療内科に行く前に】
【脱パニへの一歩/まず何する?】
何かスタンプ1つお送りください🌸
公式ラインはこちら↓🎁