子どもがストレス。どうする?


行き詰まったとき

勉強していると行き詰まるということがありますね。仕事をしていてもあります。社会人になって、33年。独立して22年が過ぎようしていますが、それでも行き詰まってしまいました。

そういったときに効果的な方法を紹介します。こういったこと「スキル」として知っておくと一生の役に立ちます。

世界のトップセールスマンがこんなことを言っていましたが、

「お金を残したかったら、お金をかけずにストレスを発散させること」

と。セールスをドンドンしていくとストレスが溜まります。

そのストレスを発散するのに、お金を使って飲みに行ったり、買い物をしたりすると収入は増えてもお金を使ってしまうと後に残りません。

実際に新入社員のときの私がそうでした。1年が過ぎて2年目になって収入も増えました。ですがも、その分ストレスも溜まっていきました。

居酒屋に飲みに行く→スナック→サウナ

という週末が続きました。仕事は面白かったけれど、ストレスも溜まります。

今とは違うのはお客さんとの関係だけではなく、社内の人間関係にも気を遣わないといけないので大変きつかったのです。

ドンドンストレスが溜まっていきました。1年目「円形脱毛症」2年目「胃炎」といった感じで体調はどこか悪くなっていました。

子どもにも体験させる

子どもが勉強していると「ストレスが溜まるので親が何とかしなくては」何て思わなくてもいいです。

というのは「自分の行き詰まり、ストレス発散」なども実は子どものスキルとして子どものためになるからです。

勉強でもストレスを感じることがあります。そんなことも自分で解決させていくのです。

行き詰まりの解決法

行き詰ったことは何度もあるので、今回も私なりの解決法です。行き詰ったら、さらにドンドン考えていきます。

同じ思考で問題解決は出来ませんから、自分で調べたり、人に聞いたりします。それでも解決しません。

そういったときは、場所を変えてみる。というのも1つの方法です。環境を変えるのです。

今回は研修の道中で自分の頭の中が整理されていきました。そして、研修ではさらにすっきりと。

ただし、それまでに少し考えたくらいの行き詰まりでは効果は薄いです。自分でも考えて、追い込んでからやると効果的があります。

ストレス発散法

ストレスの解消法はプチ達成感です。小さい達成感を得ていくのです。私の場合は「掃除」でした。スランプになると、部屋を掃除してきれいにしていました。

部屋の片付け
部屋の掃除

実はこれはあとで知ったことですが、こうやって「小さい達成感」があるとストレスの解消になるそうです。

人によって解消法は違うでしょうが、自分なりの解消法が見つけられたら、それは社会人になっても使えます。

それを学生のうちに身につけていくと社会でも適応していけます。ぜひとも、子どもを見守ってあげてください。

苦しむ経験もムダにはなりません。

夏期講習で感じる「人は絵具」 一覧 夏休みに気をつけるたった1つのこと