2023.07.01
なぜ「鉄」が不足するのか
パニック障害って実は
鉄欠乏と血糖調整障害が
隠れていた!
→《薬を飲まない選択》
→《分子栄養学を学びカラクリを発見》
→《6ヶ月で脱パニ》
栄養とマインドの両面から
どこへでも行けるママへ導く
栄養マインドコーチ
Maikoです
【運転不安対策】はこちら↓
https://home.tsuku2.jp/cpnDetail.php?cd=000021519320230111121729
最近「疲れやすい」と感じたら
糖質を取りすぎていないか
または
鉄不足を疑ってみてください
イコール全般的に
栄養不足でもあると思いますが
特に
女性なら絶対必要な栄養素!
なぜ「鉄」が不足するのか?
偏食やダイエット、小食など
鉄の摂取量が少ない
生理
成長期
スポーツ(汗から排出)
ストレスなどにより
鉄の需要量の増加
土壌の劣化などにより
食品に含まれる鉄分の減少
(昔より栄養価が落ちている)
加工や精製され
低栄養な食品が増えている
などなど考えられます
鉄が足りなくなると
動悸
眩暈
肩こり
頭痛
あざ
歯茎の出血
抜け毛
不眠
耳鳴り
イライラ
息苦しさ
などなど
書ききれないほどの
症状が現れます
有名な症状では
・氷を好んで食べる
(バリバリと)
硬いものが食べたくなるので
せんべいを食べる人も多い
・スプーンネイル
こういうことでは無いけれど...
・喉のつかえ感
(飲み込みにくい)
などがあります
また
やる気ドーパミン、
ノルアドレナリン
幸せホルモンセロトニン
メラトニンなどの
神経伝達物質は
鉄がないと生成できません
だから
栄養が足りないだけで
自律神経症状が出るんです
特に女性はホルモンバランスを
崩しやすく
ほとんどの女性が
鉄欠乏と言われています
もし
しっかり栄養とっているのに
貧血症状がある場合は
栄養と同時に
どこからか出血
しているとこはないか
他にも
胃炎(ピロリ菌)や
痔
大腸に異常がないか(がん等)
など
一度調べてみても
いいかもしれません
私も早期に
大腸カメラ胃カメラやりました
恥は捨てる
また鉄は
単体では吸収できず
たんぱく質というトラックに乗り
運ばれます...
「てつ子だけでは行けないわ」
ビタミンCとも
相性が良いですので
一緒に摂ると良いでしょう
まずはすぐにできる
食事から
鉄を意識していきましょう
注意
(サプリメントのキレート鉄は危険)
市販のサプリは添加物が多い
甲状腺などの治療を受けている場合は
鉄サプリは注意 要相談
公式LINE
・動悸や息苦しさに戸惑いがある方
・薬を飲もうか悩んでいる方
・一歩前に踏み出し
家族とどこにでも行けるようになりたい方
などなど
お友達登録後、スタンプ送信で
【脱パニック補食リスト30選】
私が脱パニックした食べ物リストや食べ方
さらに‼️
\パニックはメンタルの問題ではない?/
動画3選↓を無料でプレゼント🎁
【脱・パニ!マインド動画】
【心療内科に行く前に】
【脱パニへの一歩/まず何する?】
何かスタンプ1つお送りください
不定期で
一歩前に踏み出せる脱パニの秘訣を
発信します
公式ラインはこちら↓🎁
登録後は一対一のトークですので
ご相談・感想などお気軽に
もし追加できない場合は
【@813xcctw】でLINE ID検索
(@もお忘れなく)