一日一食ってどうなん??

こんばんは🌙


主人の「一日一食」提案から1週間。


一日一食ってどうなん??

できるんかい!?

と思っていたのですが…


やってみると難なくできましたーーー!!!



ーすんなり受け入れができたのは何故かー

・欲のコントロールができるようになっている

・デメリットと思える中にメリットを見つけることが身についている

・変化を楽しむ能力が育っている


それもこれも全てヨガから得たものかというとそうでもないような気がします。


・東城百合子先生の自然療法との出会い。

・ファスティングマイスター取得と実践(延100名とのグループファスティング)の成果。

・辻安全食品 辻社長の在り方とお話にも納得。

・人間行動学、コーチング、身体開発など幅広く指導して下さった李先生

・ファイナンシャルアドバイザーとしてビジネスを教えて下さっている植木さん

・現代経典と呼んでいる〝致知〟や名著との出会い。

他にもたくさんの出会いから少しずつ成長できているような気がしています。


でも、もっとできるはず!!!


で、一日一食にしてみてのメリットは、

・食事を準備する・食べる・片付ける時間がない分有効に使える。

・身体が軽い

・眠くならない

・2キロ減量(脚・二の腕が細くなった!)

・食費が軽減



デメリットは、

・15時頃にはお腹が空いてる

・食欲のコントロールができない人への理解が薄れる可能性あり(気をつけないと!)

・落ちなくて良い部分も落ちたw

・一食になった分、更に質に拘るようになった

・家族と食卓を共にする時間が減った


メリットデメリットどちらもありますが、

やってみた結果、メリットの方が大きい✨


このまま続けて、健康・美容・精神面への影響を検証してみたいと思います!!!



〝したいこともしたくないことも皆が幸せになると思えることは全てやる〟

をモットーに。



おやすみなさい🌙

お金のblog☆皆が知ったら幸せになる必要なエネルギーの話💛 一覧 〝筋肉も内臓も脳も記憶する〟