2023.06.18
〝筋肉も内臓も脳も記憶する〟
こんばんは🌙
今日のクラスのシェアタイム(テーマにそってお一人ずつ考えをシェアしていただく時間)
ではさやか先生から「心地よいと感じる時はどんな時ですか?」
というお題でした。
共通していたワードは
〝緩急〟
一方だけではなく両方あるから逆を味わうことができる。
というようなことでした。
ヨガでは、
自分の身体の強い部分と弱い部分に気付くことや
緊張と弛緩を繰り返すことで緊張を知り弛緩を感じる
痛みの後に楽を感じることも
身体という器を通じて体験を繰り返し身体で覚えていくのだと思います。
〝筋肉も内臓も脳も記憶する〟
脳の可塑性を理解すれば、
繰り返したことができるようになっていき、
身体をコントロール可能な乗り物にすれば、
身体も心もコントロール可能!!!
夢も目標も叶えることができるということですよね✨
継続することの大切さを今日のシェアタイムでも感じました😊
今日は息子を送りに山梨まで🚘
車の移動は久々でほんとっ疲れました〜
おやすみなさい🌙