糖質コントロールおやつ




パニック障害って実は


鉄欠乏と血糖調整障害が

隠れていた!



→《薬を飲まない選択》


→《分子栄養学を学びカラクリを発見ビックリマーク.gif


→《6ヶ月で脱パニ》



栄養とマインドの両面から

どこへでも行けるママへ導く


栄養マインドコーチ

Maikoです宝石赤.gif


自己紹介はコチラ



自律神経が乱れているのであれば


間違いなく

甘いものは

控えた方がいいですニコニコ




私は時々気が向いたら

分量は測らず米粉マフィンを

作りますラブラブ


今回は

ただ混ぜて焼いただけの


簡単おやつをご紹介しますラブラブ





なにか食べたいけど


ゆで卵とかでないものが

食べたい時ありませんか?


つまりは少し

甘いものが欲しいのです笑




エネルギー不足ですね…




(ぜひ焼肉食べに行ってくださいと

言いたい所ですが...)




やはりどうしても

おやつっぽいのが食べたい時は


思い立ったらすぐに

手作りしてみてください飛び出すハート


市販のスイーツより

甘くないですから音譜




簡単米粉マフィン


オーブンを180°で

20分〜25分あたりに設定し


すぐにボウルに卵とラカント

混ぜ混ぜ



そこに米粉を入れて混ぜ混ぜ

そこにレーズンとチーズ

ふくらし粉を入れる



型に入れる



180°のオーブンで焼く




たんぱく質もちゃんと入った

米粉マフィン完成

いい感じにチーズがとろける




レーズンは糖分多いので

嗜む程度に...

材料はこちらアップ



小麦粉から米粉にシフトし


食べる時

控える時など、メリハリをつけ


徐々に甘さを減らしていく...


少しずつ砂糖と小麦中毒から

脱出しましょうラブラブ

🎁公式LINE↓プレゼント🎁

・動悸や息苦しさがある方


・パニック障害と言われたが

しっくりこない方


・薬を飲もうか悩んでいる方


・一歩前に踏み出し

家族とどこにでも行けるようになりたい方アップ



お友達登録後、スタンプ送信で


【脱パニック補食リスト30選】

私が脱パニックした食べ物リストや食べ方

さらに‼️

\パニックはメンタルの問題ではない?/

動画3選を無料でプレゼント🎁

【脱・パニ!マインド動画】

【心療内科に行く前に】

【脱パニへの一歩/まず何する?】


何かスタンプ1つお送りください🌸


不定期で

一歩前に踏み出せる脱パニの秘訣

発信しますドキドキ


公式ラインはこちら↓🎁
友だち追加


もし追加できない場合は

@813xcctw】でLINE ID検索

(@もお忘れなく)

無理にテンションを上げない 一覧 頓服よりサプリメントの方が良い?