2023.04.12
【脱パニック】舞台鑑賞
パニック障害って実は
鉄欠乏と血糖調整障害が
隠れていた!
→《薬を飲まない選択》
→《分子栄養学を学びカラクリを発見》
→《6ヶ月で脱パニ》
栄養とマインドの両面から
どこへでも行けるママへ導く
栄養マインドコーチ
Maikoです
最近、娘のお友達の
バレエの発表会を見に行きました
舞台ホールって
広くて人がたくさんいて
演目が始まれば
照明は暗くなり
暗闇と爆音
大音量で会場の
雰囲気を作ります
発表会始まってからの演出者などの
撮影や写真撮影は禁止
私は動悸や息苦しさの期間が
短かかったからか
舞台鑑賞で
自律神経症状が出た経験はなく
脱パニックした今でも
普通に楽しめるのですが
自律神経症状があった時は
きっと行けなかっただろうなと
しみじみ実感します
栄養学的に見ると
ビタミンB群などのさまざまな
栄養素が足りないと
症状として
神経過敏・聴覚過敏などの
精神状態になることがあるのです
暗いだけで、
無意識に緊張し
脳がパニックを起こすことも
あるかも知れません
たまたまこの日
会場に訪れていた女性が
発表会始まって少し経った休憩中に
救急車で運ばれて行きました
何があったかわかりません,,
寝不足?
低血糖?
何が急変させたの?
病院について
「検査したら異常なし」と
言われてしまっていないかな?
と職業病でしょうか,,,
想像してしまいました
いつでも誰でも
直前に食べたものなどで
体調不良が起こることもあるので
血糖値が乱高下した状態だと
暗い・大きな音で
誘発されることがあるかも知れません
食事改善はいつでも出来るし
さまざまな未病も
予防ができると思います
脱パニックしたら
あなたはどこへでも行ける
🎁公式LINE↓プレゼント🎁
・動悸や息苦しさがある方
・パニック障害と言われたが
しっくりこない方
・薬を飲もうか悩んでいる方
・一歩前に踏み出し
家族とどこにでも行けるようになりたい方
お友達登録後、スタンプ送信で
【脱パニック補食リスト30選】
私が脱パニックした食べ物リストや食べ方
さらに‼️
\パニックはメンタルの問題ではない?/
動画3選↓を無料でプレゼント🎁
【脱・パニ!マインド動画】
【心療内科に行く前に】
【脱パニへの一歩/まず何する?】
何かスタンプ1つお送りください🌸
不定期で
一歩前に踏み出せる脱パニの秘訣を
発信します
もし追加できない場合は
【@813xcctw】でLINE ID検索
(@もお忘れなく)