2023.03.30
知足って。。。
こんばんは🌙
14歳次男坊が寮から一時帰宅してます。
若干12歳で親元から離れて寮生活に入り、
最初は、合宿の延長みたいなふわふわした感じがあったけれど、
〝自分の居場所〟
〝在り方〟
〝楽しみ〟
を見つけてのびのびやっているみたい。
進路についての話もちらほら
自分の意思とは違うところで動いている
動かされていることも感じます。
「知足」という言葉がありますが、
満たされた状態を知ることに努めよと理解してます。
変えられない状況においてできる限り最善を尽くし後は天に任せよ。
どんな状況においても最善を尽くせば満たされますよね。
今日のティーチャートレーニングでは、
心をクリヤにするための「クリヤ・ヨーガ」というものを解いたのですが
ークリヤ・ヨーガー
タパス:熱(〝情熱〟と言いましょうか)
スヴァディヤーヤ:学習(美しい心を醸成させるための学び)
イーシュヴァラプラニダーラ:至高のものへの帰依(〝感謝〟と言い換えてみます)
情熱をもって最善を尽くし
学習を怠らず
感謝を忘れない
これは「知足」につながるな〜✨
ティーチャートレーニングも残り半分
次男の卒業まで約1年
その時は必ずくるから毎日を「知足」で満たしていきたいですね❣️
今日もお読みいただきありがとうございました♪